トピックスTOPICS
カテゴリ:コラム
-
月刊ブックレビュー vol.17 料理ができる男は無敵である 仕事ができる人の必須条件は、まとめると四つあると思います。それは ①目標設定力 ②感受性 ③柔軟性 ④ポジティブ力 の四つです。実は料理は、この四条件を見事に身につける優れたトレーニング
-
月刊ブックレビュー vol.16 半市場経済 ところが今日の日本の社会のなかでは、市場経済だけでなく、非市場経済も、半市場経済も展開しているのである。そして、市場経済に存在のつまらなさを感じた人々は、非市場経済や半市場経済に関心を寄
-
月刊ブックレビュー vol.15 嫌われる勇気 青年 ええい、偽善だ偽善だ!・・・中略・・・いったい誰に、そんなことができますか!/哲人 まさに共同体感覚の問題について、アドラー本人に向かって同じような質問をした人がいました。このときの
-
世界珍写行の発想術 vol.20(最終回) アイデアの発想が 苦手ではありませんか? よく聞かれるんですよね。 「永澤さん、発想はどこからわいてくるんですか?」「アイデア考
-
月刊ブックレビュー vol.14 ザ・プラットフォーム 贈与と交換のコミュニケーション消費のうずの中で、あなたのなかに、ほんのちょっとだけ、あなたにしかできない相手を笑顔にし続けることが見つかるのです。これこそが今の時代の「自己実現」なのでは
-
経営者のためのPoker入門 vol.11 一年後のゆとり みなさまこんにゃちわ。大川です。 前回もご愛読ありがとうございました。 久々の再開であれこれと心配をしておりましたが、フタを開けたら心あたたかい 皆様に支えられ「ピーちゃん
-
【帰ってきた】経営者のためのPoker入門 vol.10 あの人は今 みなさまこんにゃちわ。大川です。 長らくお休みをいただいておりましたこのコーナー、魂のカツオブシを 削り尽くしてしばらく寝込んでおりましたが、もう大丈夫です。履いてます。
-
月刊ブックレビュー vol.13 断トツに勝つ人の地域一番化戦略 あなたがこれからピザ屋を始めるのに、日本一の販売量を誇る大手チェーンのピザ屋のピザのつくり方やノウハウを学びますか? これからラーメン屋を始めるのに、大手チェーンのラーメンを学んだとこ
-
世界珍写行の発想術 vol.19 飛ぶ必要はない。 しかし、彼は飛んだ。 メキシコは、危険な街だと聞いていた。ほんとかどうかわからないけど、殺人事件も 高確率で迷
-
月刊ブックレビュー vol.12 日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか そもそも近代憲法とは国家権力を制限する役割をはたすものなわけですから(それが立憲主義です)、占領軍は論外として、政府が草案をつくってもダメなのです。私たちはだれからも教えられなかったので
-
世界珍写行の発想術 vol.18 あっという間に集まって 赤ちゃんを抱えている理由。 実はこの原稿は、エチオピアで書いている。 昨年、春にトルコとハンガリーへ行っ
-
世界珍写行の発想術 vol.17 ベネチアのカーニバルに もし、仮面がなかったら? 白昼の悪夢、かと思うよね。 ここはさ、ベネチアの裏通りだったと思う。 ちょっと
-
月刊ブックレビュー vol.11 紋切型社会 「何だかよく分からないもの」よりも「とても分かりやすいもの」ばかり希求するならば本日付けで編集者を辞めて田舎に帰ってしまえばいいのにと心底感じるが、(後略) ――第15章 “
-
世界珍写行の発想術 vol.16 さて、問題です。 この国はどこでしょう? 素朴な疑問です。大陸とか、島とか呼びますよね。で、どれくらいから島で、どれくらいから大
-
世界珍写行の発想術 vol.15 ブレーメンの音楽隊が悔しがるピアノ 子どもの頃、読んだ童話ってあるよね、日本の昔話や、アンデルセン童話やイソップ物語や、その他いろんなやつ。夢
-
月刊ブックレビュー vol.9 ダメ親と呼ばれても学年ビリの3人の子を信じてどん底家族を再生させた母の話 「あー、なんかひとつうまくいくと、全部、うまく回っていくなー。ああちゃんは、ほんとによくがんばってる。すべて、ああちゃんのおかげだ」――第八章より 関係が修復してからのご主人の新たな口癖
-
月刊ブックレビュー vol.8 健さんからの手紙 健やかに/初春をお迎えのことと/お喜び申し上げます/昨年は映画公開もあり/充実した年でした/今年もまた新たな出会いが楽しみです/皆様のご多幸をお祈り致します ――第5章より 平成二十五年
-
世界珍写行の発想術 vol.14 地中深くを トロッコでゴォーーー! ご覧の写真は、ディズニーやユニバーサルなんかの貼りぼてフェイクではありません。 2年ほど前、レンタカーをアムステルダ
-
月刊ブックレビュー vol.7 沈みゆく大国 アメリカ 「どこの国でも、患者はもっと自分たちの健康について知る努力をすべきでしょう。食べ物や生活習慣や病気のことだけでなく、自分たちの社会で医療というものがどんなシステムで動いているのかを。実は
-
世界珍写行の発想術 vol.13 「きれい」は「売れる」の ライバルだろうか? 何にピン! ときて撮ったんだっけなぁ。 すっかり忘れてしまったけど、確かこの写真は、メル