トピックスTOPICS
カテゴリ:社会
-
オンライン診療、始まる。 ~「受診控え」の次に来るもの~ LINEが医療従事者向けポータルサイト運営のエムスリーと組んだ合弁会社のLINEヘルスケアが、年の瀬の先月17日、オンライン診療サービス「LINEドクター」の提供を始めた。医療機関の検索、予約、ビデオ...
-
建設テック、なう。 ~知られざる防音パネルの向こう側の世界~ 「冬は建設工事が多い」――毎年冬になるとそう感じながら街を歩く人は少なくないだろう。筆者もその一人である。雨が少なくて工期の乱れが発生しにくいから、などと思ってみるが、答えを持つ人たちはいつも防音パネ...
-
アニマルウェルフェアを消費者発で ~流通チャネルの変化が後押し~ 昨年10月に食品ロス削減推進法が施行され、10月30日が「食品ロス削減の日」になって一年が経った。その間、今春からは消費者のライフスタイルが“巣ごもり”に向かった。食品流通の分野でもEC化(通販化)が...
-
コンビニ、投資、技能実習 ~「r>g」が帰結する経済の曲がり角~ 9月2日、公正取引委員会が、かねてから進めていたコンビニの運営実態に関する調査報告書を発表した。日経新聞9月21日版によれば、報告書には「本部によるフランチャイズ(FC)への24時間営業の強制や値引き...
-
スーパーシティは何するものぞ ~改正国家戦略特区法の施行を受けて~ 去る5月27日、改正国家戦略特区法いわゆる「スーパーシティ法」が、野党共同会派が反対するなか、国会で成立した。同法は6月3日に公布。公布日から3ヶ月以内に施行されるので9月3日、ということは明日、施行...
-
2020、成長戦略の正念場 ~「新陳代謝促進」の方針が意味するもの~ 政府は先月17日、アベノミクスの第三の矢「成長戦略」の2020年度版を閣議決定、首相官邸ホームページに公表した。その4日後の7月21日、日経新聞電子版は「「中小企業減」容認へ、成長戦略で転換 新陳代謝...
-
在宅勤務の現象学 ~欧州で進む「在宅勤務権」法制化の動きから~ 3月の小欄で予告した来春の第二波を待つまでもなく、リモートワーク化の波が広がっている。雇用門題の調査研究を行うパーソル総合研究所が全国約2.5万人の就業者を対象に実施した調査によると、3月半ばに13....
-
無料レジ袋禁止(?)直前考 ~7月から有料化が義務に。そのときお店は~ あと約一ヶ月後、7月1日から全国で一斉にレジ袋が有料化される。「スーパーのレジ袋が」とつい言いそうになるがそうではない。業態がスーパーであれ何であれ、商品を持って帰る用に店がくれるプラスチック製の袋全...
-
外出自粛は食品流通に何をもたらすか ~改正卸売市場法の施行あるいは“afterコロナ”を踏まえて~ 2018年に成立した改正卸売市場法(「卸売市場法及び食品流通構造改善促進法の一部を改正する法律」)が、6月21日から施行される。1923年に「中央卸売市場法」として始まり、1971年に「卸売市場法」と...
-
コロナとEC荷物 ~巣籠り消費時代のラストワンマイル~ 今年1月23日、ヤマトホールディングスが、次期中長期経営計画の元となる「YAMATO NEXT100」を発表した。冒頭「基本戦略」の項には「機能単位の組織を、リテール・地域法人・グローバル法人・ECの...
-
伊東乾の「知の品格」 vol.13 抑止力の出どころ 「ヘイト」を笑う知の品格(2) (前回からの続き) 前回、スペイン・フットボール界での「バナナ」差別に触れました。こうなると日本国内でのサッカー人種差別に触れないわけには行かないでしょう。
-
伊東乾の「知の品格」 vol.12 バナナを齧り飛ばせ!「ヘイト」を笑う知の品格(1) 今年の4月21日、スペイン・カタロニア州のバルセロナで起きた事件は「人種差別」を蹴散らす痛快な展開となり、ご記憶の方も居られるかと思います。 FCバルセロナに所属するブラジ
-
伊東乾の「知の品格」 vol.11 学位の品位はどこに(9) (前回からの続き) 文系の実質的な最終学位だった「修士」 こうした湯川さんのようなケースが可能であったのは、自然科学が実験によって白黒の判断がつき、長年の研
-
伊東乾の「知の品格」 vol.10 学位の品位はどこに(8) (前回からの続き) 改めて調べてみると意外なことに、日本の高等教育機関における「修士」号の歴史は浅いのです。 1953年、つまり昭和28年、進駐
-
伊東乾の「知の品格」 vol.9 学位の品位はどこに(7) (前回からの続き) 私は仕事柄、欧州での移動が多いのですが、荷物が嵩むときなど、自分で運転してベルリン~ミュンヘン間など、長距離のハンドルを握ることもあります。 ここで