トピックスTOPICS
カテゴリ:コラム
-
BRT47 vol.6(最終回) 地方活性化は人の心の上に成る こんにちは、安田です。早いもので、このコラムも6回目。半年の期間限定連載の、今回が最終回です。まだまだ語りつくせていないところがありますが、それでも過去5回の連載を通して、私が考えてき
-
齋藤先生に聞こう! vol.3 ゲーム感覚を取り入れる 学生から社会人まで、多くの人を啓発してきた教育学者の齋藤孝さん。その「齋藤メソッド」は具体的かつ論理的、思わず「はっ!」とする気付きが満載です。齋藤教授が語る、仕事品質底上げのための集中
-
一職業会計人の"軒昂奉仕" vol.31 冷やし中華はなぜ高いのか? 1、冷やし中華の価格設定の妥当性を考える 麺類大好きな私は、夏になるとどうしても冷やし中華を食べる機会が増えてしまいます。そしてその都度、考えています。なぜ一般のラーメン
-
心理学で仕事に強くなる vol.9(最終回) 自信と慎重さを併せ持つ 自信はどうすれば持てるようになるか? 今回で、このコラムは最終回となる。私としては、心理学を難しいものと考えずに、比較的当たり前のことを言っていて、仕事にも使いやすいもの
-
BRT47 vol.5 B級グルメは救世主になれるか? こんにちは、安田です。地方の食文化を語るうえで、最近見逃せないのがB級グルメ。全国で大規模なコンテストが行われるほどの盛況ぶりで、他県に負けじとばかりに次から次へと新しいご当地グルメが
-
齋藤先生に聞こう! vol.2 学びを当たり前にする 学生から社会人まで、多くの人を啓発してきた教育学者の齋藤孝さん。その 「齋藤メソッド」 は具体的かつ論理的、思わず 「はっ!」 とする気付きが満載です。齋藤教授が語る、仕事品質底上げのた
-
一職業会計人の"軒昂奉仕" vol.30 会計士がペットのお弔い問題を考えると? 1、ペットが死んでしまったら 生物には、草の葉をバッタが食べる→バッタをカマキリが食べる→カマキリを小鳥が食べる→小鳥をタカが食べる・・・
-
心理学で仕事に強くなる vol.8 本当の理系思考とは 企業からの評価が高い理系出身者 ちょっと古い話で恐縮だが、数学離れが問題になる中、京都大学の西村和雄先生のグループが、以前から文系でも数学選択者のほうが平均年収が高いこと
-
BRT47 vol.4 成功と失敗をわける分岐点 こんにちは、安田です。地域活性化について考える中で、一つ思うことがあります。「日本の良さ」 とは何だろうか。日本の食には様々な個性がありますね。素材、味付け・・・etc。郷土料理の個性
-
齋藤先生に聞こう! vol.1 大人の学びの勧め 学生から社会人まで、多くの人を啓発してきた教育学者の齋藤孝さん。その「齋藤メソッド」 は具体的かつ論理的、思わず 「はっ!」 とする気付きが満載です。齋藤教授が語る、仕事品質底上げのため
-
一職業会計人の"軒昂奉仕" vol.29 複式簿記って素晴らしい(その6) 俺の借金全部でなんぼや? ― 複式簿記って素晴らしい ―その6 足掛け5回にわたって綴ってきた、公認会計士としての私の生涯のテーマ 「複式簿記って素晴らしい
-
心理学で仕事に強くなる vol.7 ケアレスミスのない人になる 精神論ではなくパターン分析を 去年の11月に、『ケアレスミスをなくす50の方法』(ブックマン社) という本を出したら、予想以上に受験生に売れた。 実際、受験生の多くは、
-
BRT47 vol.3 日本人の価値観の正体は? こんにちは、安田です。 突然ですが、皆さんは朝型? それとも夜型? つい夜更かしをしてしまう人でも朝型に変えたい人は多いのでは? 健康は早寝早起き、そしてダイエットから。夜型の人は深夜に
-
心理学で仕事に強くなる vol.6 受身の姿勢からどう脱却するか? 「積極性」は天然か? 日本人は、シャイな人が多くて、会議の席などで積極的に発言ができず、受身になってしまうことを悩む人は少なくない。 以前であれば、この手の積極性がなく
-
BRT47 vol.2 天・地・人のバランスを問う こんにちは、安田久です。前回は、飲食プロデューサーとして私がやりたかった 「地方活性化」 への想いを書かせていただきました。今回は、私が実際に体験してきたことを含め、飲食ビジネスが地方
-
一職業会計人の"軒昂奉仕" vol.28 複式簿記って素晴らしい(その5) 俺の借金全部でなんぼや? ― 複式簿記って素晴らしい ―その5 お金にまつわるコラムを書き綴りながらも、複式簿記の素晴らしさを知ってもらい、かつ公会計になぜ
-
心理学で仕事に強くなる vol.5 スタートの「好印象」で差をつける 職場の沙汰も印象次第?! さて、前回は春ということで新しい職場への適応の話をしたが、今のご時世、「適応」 できるだけではなかなか生き延びていけない。人に勝てる、差をつける
-
一職業会計人の" 軒昂奉仕" vol.27 複式簿記って素晴らしい(その4) 俺の借金全部でなんぼや? ― 複式簿記って素晴らしい ―その4 1、はじめに 地元のカラオケスナックで偶然聞いた 『俺の借金全部でなんぼや』
-
BRT47 vol.1 地方活性の中心はどこだ? B-plus読者の皆さん初めまして。安田久です。飲食プロデューサーという肩書で、いろいろな業態の飲食店を手掛けています。もしかしたら、以前にレギュラー出演していたテレビ番組の 『マネー
-
心理学で仕事に強くなる vol.4 新しい環境にどう適応するか 「うまく適応できません」の中身 今も昔も3月、あるいは4月の頭というのは人事異動の季節である。 職場が異動になる人だけでなく、上司が異動してきた、新入社員が入ってきたな