◆渋谷に9年ぶりにプラネタリウムが帰ってきた!
一つ目は、施設のオープン以来、チケットの連日即売り切れが続く 「コスモプラネタリウム渋谷」。2010年11月末、渋谷駅から徒歩約5分の便利な立地が魅力の 「渋谷区文化総合センター大和田」 の12階フロアに誕生しました。
かつて渋谷エリアには、日本のプラネタリウムの草分けとして長く愛された 「天文博物館 五島プラネタリウム」 がありました。「五島プラネタリウム」 は、当時はまだ全国的に少なかったプラネタリウムを “日本全国に広めるためのモデル” として1956年に開館しました。それが2001年に惜しまれつつ閉館して以来、今回約9年ぶりに渋谷へプラネタリウムが帰ってきたことになります。運営は新たに渋谷区となり、蔵書など数々の資産も引き継ぎました。運営スタッフには、「五島プラネタリウム」 で27年間解説員を務めた解説員・村松修さんがカムバックしています。
今後についてもうかがいました。―― 「いま上映中のデジタル作品の満席状況が続いているので、3月末まではこのままで、一層多くの方に楽しんでほしいと考えています。1月25日からは、デジタル方式と従来の方式の良さを組み合わせた新番組を1日1回投影しています。前半部分は全天周CG番組、後半部分は当日の午後9時の星空の解説などをしながらご案内しています」と村松さん。今後は混雑の度合いを見つつ、屋上観望スペースで観望会や天体写真撮影会などのイベントも企画していくとのこと。「毎週来てくれるリピーターのお客様がいらっしゃり、『感動しました』 『泣きました』 とのお声もいただいています。今後はアンケート調査などから、お客様のニーズにあった展開をしていきたいですね。“あったかい星空” を見せられるプラネタリウムでありたいと思います」 と、意気込みを話してくださいました。