B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

ライフスタイルLIFESTYLE

TOURISTORE

◆伝統のものづくりを未来に
 福井の丹南地域から発信!

 
glay-s1top.jpg
福井のものづくりをフィーチャーした複合施設が誕生!
「眼鏡の聖地」と聞くと、国内生産シェア率90%以上を誇る福井県鯖江市が思い浮かぶ人も多いでしょう。鯖江・越前を含む「丹南」と呼ばれるエリアは、昔からものづくりが盛んな地域。眼鏡のほかにも、漆器や和紙、焼物など、数多くの伝統工芸が今も息づいています。
 
近年では若い層の移住者の増加に伴い、新しいファクトリーショップも増えてきているのだとか。国内最大規模のオープンファクトリーイベントも開催されるなど新たなものづくりのカルチャーを発信する地域としても注目が集まっています。
 
そんな鯖江市・河和田地区に、2019年4月、福井のものづくりとデザインの“今”を体感できる複合施設「TOURISTORE(ツーリストア)」が誕生しました。TOURISTとSTOREをかけ合わせた名前を持つこの施設は、旅人とつくり手をつなぐ出会いの場。伝統の技術に工夫を重ねることで時代と共に進化している、福井・丹南のものづくりの“今”を訪ねてみませんか。
 
 

◆つくり手の思いに触れ
 見て・買って楽しむ

 
glay-s1top.jpg
SAVA!STOREなら、福井らしい魅力のある商品が手に入る
TOURISTOREには、個性豊かなショップがそろっています。スーベニアショップの「SAVA!STORE(サバ ストア)」では、デザイン性とストーリー性のある、福井ならではの魅力あふれるプロダクトを多数セレクト。素材や製造工程、つくり手の思いに至るまでを丁寧に伝えることで、単なる土産物店とは一線を画す、買い手とつくり手の新たなコミュニケーションの拠点となっています。
 
また、老舗漆器工房「錦古里漆器店」では、デッドストック品を購入できるほか、常時工房見学が可能です。漆塗りのワークショップも開催されるので、体験を通じて、漆器についてじっくりと学ぶことができます。
 
glay-s1top.jpg
錦古里漆器店では、漆塗りの体験も可能! 
「産地の窓口」としても機能する「Craft Invitation(クラフトインビテーション)」は、福井のものづくりを紹介する観光案内所。独自の視点で選んだ場所を、リアルとWebで案内してくれます。気になった場所があれば、「URUSHI BIKE by tokyobike(ウルシバイク バイ トーキョーバイク)」のレンタサイクルを利用して、実際に訪ねてみるのもいいかもしれませんね。越前漆器の老舗「漆琳堂」と人気ブランド「TOKYOBIKE」のコラボによる漆塗り自転車でのサイクリングもまた、貴重な体験と言えるでしょう。
 
glay-s1top.jpg
ものづくりに特化した観光案内所、Craft Invitation
glay-s1top.jpg
漆塗の自転車をレンタルして、産地をめぐる旅はいかが?
 
 

◆買い手とつくり手が出会い
 広がるものづくりの可能性

 
glay-s1top.jpg
今後も、福井のものづくりの進化から目が離せない
TOURISTOREの運営は、施設内にオフィスを構えるデザイン事務所「TSUGI(ツギ)」と錦古里漆器店が協働で手がけています。TSUGIのメンバーもまた、鯖江に移住してきたデザイナーたち。デザインワークをはじめ、さまざまなプロジェクトを展開し、創造的な産地づくりを行っています。
 
スーベニアショップに漆器工房に観光案内所、レンタサイクル、デザイン事務所――それぞれを通じて見えてくる、福井のものづくりの“今”。TOURISTOREを訪れる人々と、つくり手が出会うことで新たな化学変化を引き起こし、福井のものづくりはさらに進化していくことでしょう。
 
産地で工芸品をただ買うのではなく、手にした品の歴史や文化といった背景、つくり手にも目を向ける。この経験は、買い手にとっても、ものごとを見る際の新たな視点を得るヒントになるはずです。丹南を訪れた際には、ぜひ、TOURISTOREに立ち寄ってみてください。福井の逸品と、ものづくりのドラマが待っています。
 
 
 
TOURISTORE
〒916-1222 福井県鯖江市河和田町19-8
TEL 0778-25-0388
営業・定休日 店舗により異なる
https://touristore.jp
 
 
 

ライフスタイルランキング

関連記事