3、都心の筍狩り

とかくプライバシー意識や個人主義の広がりから、このようなお隣さん同士の共同作業は減少しているようですが、かつては町内で普通に行われていたことです。
そして4月中旬の遅咲き桜の木の下でのお花見と筍狩りを毎年続けています。
左の写真は、我が家の猫の額ほどの庭からのワンショット。こんなところにも、都心の 「小自然」 は感じられます。
4、都心の渓谷と吊り橋

一職業会計人の "軒昂奉仕" vol.6 孫の世代にツケを残さない企業会計手法―減損会計 一職業会計人の "軒昂奉仕"
一職業会計人の "軒昂奉仕" vol.8 収益の認識あれこれ(その1) 一職業会計人の "軒昂奉仕"