トピックスTOPICS
シリーズ : もういっぺん、作ってみようや!
-
もういっぺん、作ってみようや! vol.12 誰もやってないことをやる 1年余り語り続けてきて、いよいよ最終回になった。ここまで読んでくれた皆さん、ありがとうございます。今回は、どうしたら先が読める、成功できる人間になれるか。これまで語り残したことを含めて話
-
もういっぺん、作ってみようや! vol.11 スランプ知らずの仕事術 成功したら新しい挑戦をする 「町工場って、部品にしろ完成品にしろ、自分の得意なものを作りつづけるのが普通だ。岡野さんのところは、なんで次から次へと新しい機械、新しい技術が
-
もういっぺん、作ってみようや! vol.10 仕事がおもしろくなる発想法 「一番の楽しみは仕事」って言えるかい? 「岡野さんは、飲む、打つ、買うのほうがずいぶん達者なんだろうな」―― おれに初めて会った人は、たいがいそう思うらしいね。人様がどう
-
もういっぺん、作ってみようや! vol.9 岡野流世渡り力 技術や腕と同じくらい大事な「世渡り力」 おれが 「世界一の職人」 と言ってもらえるようになったのは、携帯電話のバッテリー用のリチウムイオン電池ケースや、蚊の
-
もういっぺん、作ってみようや! vol.8 新しい発想法の源 まだ脳みその充電がたっぷり残っている おれは昭和8年生まれだから、今年で79歳になる。でも、会う人はみんな 「とてもその歳には見えない。60代そこそこだ」
-
もういっぺん、作ってみようや! vol.7 職人の勘と技術 ドイツの解説書の絵で最新技術を学んだ オヤジは図面なんか描かなかったから、おれも昔から図面は描かなかった。プレス屋の図面を見て、工場の土間に白墨(チョーク) で金型づくりの工程
-
もういっぺん、作ってみようや! vol.6 失敗について 失敗の反省を形にしていくのが「工夫」 これまで、うまくいった、成功したって話ばっかりしてきたから、岡野には失敗の経験がないと思っている人が多いんじゃないか。
-
もういっぺん、作ってみようや! vol.5 オンリーワンの会社をどうやって作るか 会社を大きくしないのはなぜか 岡野工業が従業員4人の会社(2009年までは6人)だって知ると、たいがいの人がびっくりして、「なぜ大きくしないんですか?」
-
もういっぺん、作ってみようや! vol.4 情報収集術について 情報が入ってくる人間になれ 今はインターネットの時代で、あそこにゃあらゆる情報が詰まっていると言われてる。だけど、パソコンの前に座ってたって 「お宝情報」
-
もういっぺん、作ってみようや! vol.3 仕事術の基本 ものをつくることが楽しい おれの根底にあるのは、ものづくりだ。ものを作るのが楽しいし、好きなんだよ。 技術とかノウハウを持っていると、後から後から仕事が来る。いいものを
-
もういっぺん、作ってみようや! vol.2 岡野流の発想法 生まれついての悪ガキで変わり者 おれは生まれついての悪ガキでね(笑)。勉強もせずに父親に楯突くことばかりしてきた。親父も、人と同じものを作るのは気に入らない根っからの職人
-
もういっぺん、作ってみようや! vol.1 はじめに はじめに 初めてマスコミの取材を受けたのは、1986年、NHKの教育テレビスペシャルの 『日本解剖 ~経済大国の源泉~』 だったかな。当時は円高不況の真っ只中でね。大企