B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

トピックスTOPICS

コラム 世界珍写行の発想術 vol.8 世界珍紀行の発想術 クリエイティブディレクター

コラム
 
20140827cl_38ex01.jpg

あなた、最近、踊ってる?
ていうか、踊れる?
 
 
歌を歌ったり、踊りを踊ったり。
日本にはカラオケがあるけど、あれはあれで装置としての場であって、生活の場、てのとはちょっと違う感じがする。
 
ここはね、スペインにあるでかい教会の前の広場。
ヨーロッパに限らず世界中の夜は暗くて、そう、都会の繁華街であっても、日本人の僕らからするとちょっと暗い、地方都市ともなるとけっこう暗い。
あの3.11の後の節電騒ぎで一時、東京も暗かったけど、いつの間にか戻ってる、よね? あの時は正直、気持ちにも影が差すっていうか、
でも照明においてはこれまでが過剰
これくらいに馴れることで原発も使わないで済むならOKだよね、とは思った。
ほんと原発、どうなのよ。もちろんね、安全な明るさへの配慮はキープしなきゃだけど。
 
 
また、余談から始まって、広がって、本題に入れない。
でね、ほんとよくわかんない状況だったんだけど、そんでこんな文章書くのもどうかと思うけどさ、
踊ってた。お年寄り。踊ってた。
どんどん輪ができて、どんどん広がって、どんどん参加して。
踊ってた。(しかも無表情w)。
 
世界を歩いていると、偶然、その町の祭りに出会って、
歌や、踊りや、演奏や、照明や、出店や、飾り付けや、いろんなたのしさがあるけど、
あれは違う印象なんだよなぁ。
もちろん祭りじゃない、なんかね、たまたま感
たまたま歩いていたら、たまたま音楽が聞こえて、
たまたま見たら、たまたま踊っていて、
たまたま自分にもできそう(知ってる?)な踊りだから、たまたま輪に入り手をつなぎ、
たまたま踊ったら、たまたま隣の女性が初恋の幼なじみに似ていて、たまたま甘酸っぱい想いが遺跡の岩を内側から砕いて噴出して、そして確信的に手に汗をかく、必然的にツバが出る、
ゴクリ!みたいな。
 
 
………すみません。話をつづけます。
つまり、言いたいのは、あんなふうに、まったく特別なこともなく、その踊りに馴染みがあって見ず知らずの輪に参加して、粛々と厳かに、手をつなぎ踊る、
それはなんかとても幸せにつながってるんじゃないだろうか、と思った。
 
 
もちろん幸せにはいろんなありようがあって、
フェラーリに乗って高音のエンジン音を見せびらかしながら白い砂浜を走る、まぁ、そんなやつはいないけど、それ的な幸せもあるんだろう。
 
あのね、ちょっと前にメキシコに行った。
みんな、とても貧しい。趣味とか、休日の日とか、なにしてんですか? と聞いた。
「おしゃべりです」。
え?
「おしゃべりしてるんです」
近所の人、親戚が集まって、ごはんを食べながら一日おしゃべりしている、とてもたのしい、と。
あ! そうか! と思った。だってさ、これからはさらにね、貧富の差、って広がるでしょ、月並みな定説だけど、きっとそうなるよね。フェラーリの一人と、徒歩の100万人、みたいな。
でも、誰かと共に居て、こころからたのしいと感じて幸せに包まれる一日をすごせるのであれば、そこには経済格差はからまないもんね。モノサシが違う。
 
 
経済の素も人間だけど、幸せの素も人間なんだよな、とあらためて教えてもらったような気がした。
 
 
日本にも自由参加の盆踊りあるけど、
そこにすら参加するのが恥ずかしい内気な僕らは、
ちょっとがんばって試してみたらいいよな。
歌声が聞こえたら、歌う。
踊りを見かけたら、踊る。
踊らにゃソンソンだ。
 
高い鼻で青い眼で、笑顔もそれ程なく淡々と、ラテン系とは対極イメージ、でもステップは軽やか。
人間が居れば、たのしくいられる。
たぶん、フェラーリも、無人島ではビーチを走らないよね、きっと。
 
 
 
(今回のキーワード)
経済の素も人間だけど、
幸せの素も人間だ。
 
 
 
 

 執筆者プロフィール 

永澤仁 Hitoshi Nagasawa
クリエイティブディレクター/run!run!! planning!!! 海の家 店主

 
20140319cl_38ex02.png もったいないワタシの売り方

永澤仁 (単行本(ソフトカバー) - Dec 21, 2013)
¥ 1,575
小さな会社や組織や個人を強くする!仕掛け絵本みたいなたのしく役立つ「発想法」「ブランド創造」「セールストークの書き方」を公開! 
本の購入はAmazon.co.jp
 

 経 歴 

セブン-イレブン(忌野清志郎さんが歌うブランドの根幹を担う「近くて便利」コミュニーケーション)、バイク王(雨上がり決死隊バージョン)、キリン氷結(発売から6年間)、シチズン(広告&商品開発)など数々のクリエイティブを責任者として手がけ、そのすべてをジャンプアップさせた実績を持つ。競合プレゼンでは独創的なスタイルで3年半無敗を記録。受賞歴は国内外100以上。強い、正しい、面白い! 国も地域も企業も商品もお店も人も、めざすゆたかな高みへ。

オフィシャルホームページ  http://umino-ie.jp
フェイスブック (個人) https://www.facebook.com/hitoshi.nagasawa.35
フェイスブック (海の家) https://www.facebook.com/uminoie777

 
 
(2014.8.27)
 
 
 

KEYWORD

関連記事

最新トピックス記事

カテゴリ

バックナンバー

コラムニスト一覧

最新記事

話題の記事