
インタビュアー 亀山つとむ(野球解説者)
米津 はい、お客様の要望を聞いて、職人に発注し、施工管理からアフターフォローまで、リフォームをはじめ住まいに関わる施工をトータルに請け負っています。対応エリアは京都市内全域です。特に伏見区を中心に、南方面の宇治市や城陽市、西方面の長岡京市など、すぐに駆け付けられる地域からのご依頼が多いですね。
亀山 地域密着で対応されているんですね。現在のお仕事に至るまでのいきさつについて、おうかがいしたいです。
米津 もともとは、同じ業界でも現場に携わる職人ではなく営業を担当していました。文系の大学を卒業してから建売住宅のメーカーに就職し、戸建てを販売していましてね。その後、転職先で、現場監督も務めることになったのです。そこからリフォームの現場に入り、職人さんたちとの打ち合わせなどをこなすようになりました。
亀山 営業畑から一転、現場監督の立場を任されて、戸惑われたのではないですか?
米津 一から学ばなければいけないことだらけで職人さんに叱られもしましたが(笑)、おかげで鍛えられましたよ。しょっちゅう現場まで足を運び、さまざまな業者さんと関わりましたし、現場に行かないときは職人さんと電話で何度も話し合って共有を欠かさないようにして、朝から晩まで休みなしで働きました。

米津 私も、厳しい環境だったからこそ貴重な経験ができたと思っています。営業と現場監督、両方の仕事経験が、私の強みになっていますからね。常にお客様と職人さんの間に立って意思疎通を補完し、施工のクオリティを上げるよう努めています。