B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

技術と配慮の注文家具で
顧客に“絶景”を提供

 

好きな人にプレゼントする気持ちでつくる

 
glay-s1top.jpg
吉井 なるほど。それほど熱意を持って取り組まれていると、お客様が抱いていたイメージを超える仕上がりになることもありそうです。
 
井手 ええ、職人さんが気を利かせて仕上げた家具は、時にお客様の想像力を遥かに超える出来栄えになることもあるんですよ。そのような家具を取り付けることができると本当に嬉しくなりますね。
 
吉井 やっぱり! 例えば、どのようなケースがあるのでしょう。
 
井手 家具をつくるための材料を提供してくれる工場の方々が、家具の表面に出る木目をきれいにそろえてくれるなどの協力もあり、設計した私も想定していなかった美しいデザインになることがあります。また、家具の施工は、最終日になるとほとんどのお客様が現場に来て仕上がりを確認します。そこで、ご自身の想像を超えた“絶景”を目にして、思わず「わあっ」と感動の声を上げるお客様が大勢いらっしゃるんですよ。もちろん、私にとってもそれはこの仕事で最大の喜びを感じる瞬間です。
 
glay-s1top.jpg
吉井 理想を超えた内装を目にして、感動のあまり立ちすくんでしまうお客さんもいるのでしょうね。そこまで見事な家具を提供できる井手社長や職人さんの実力と努力には、本当に頭が下がるばかりですよ。玉杢さんの家具の特徴や、他社との違いをぜひお聞かせください。
 
井手 弊社のつくる家具には荒っぽさがなく、他社と比べてもきっちりとした家具をご提供していると思っています。また、私たち家具屋はあえて古い材木を使ったアンティークな家具をつくることもできますし、家と家具を切り離せない一体のものと考えているところが特徴だと思いますね。
 
吉井 井手社長のお話しをうかがえばうかがうほど、お客さんに寄り添って、理想を現実に落とし込むための努力を惜しまない決意を感じることができますね。井手社長は、どうしてそのような姿勢を身に付けることができたのでしょう。
 
井手 私が子どもの頃、夏休みに木工の宿題が出て父に相談したところ、「好きな人にプレゼントする気持ちでつくりなさい」とアドバイスをもらったことがあるんですよ。例えるなら、家具の角が尖っていると使う人が怪我をするので丸く削っておく。そのような気遣いをすることが大切だという父の教えを私は守り続けているんです。