◆歴史ある焼き物の産地・信楽で
食べる・観る・つくるを体験!
表情豊かなやきものにハマる人は多い
滋賀県甲賀市の信楽でつくられている陶器、信楽焼。その歴史は古く、「日本六古窯」の一つに挙げられています。信楽焼といえばたぬきの置物をイメージする人も多く、認知度の高いやきものと言えるでしょう。さらに、2019年後期には連続テレビ小説のモチーフとなったことも話題に。番組を通じて、信楽焼などのやきものに興味を持った人、そして「自分でもつくってみたい」と思った人も少なくないはず。せっかく興味を持ったのなら、ぜひ、本場・信楽を訪ねて、陶芸体験をしてみましょう!
自然豊かな信楽町にある「大小屋」は、陶芸教室のほか、レストランやドッグラン、ショップ、ギャラリーなどを備えた複合施設。食べる、観る、つくるといったさまざまな体験ができる充実の内容で、一日中楽しめること必至です。信楽旅行の思い出として、新しい趣味の一つとして、世界に一つだけの作品を気軽につくってみませんか? 暖かくなるこれからの季節、お出かけにぴったりなスポット、大小屋をご紹介します。
◆ろくろや手びねり、絵つけなど
自由で楽しい気軽な陶芸体験
電動ろくろを使って、本格的な陶芸が体験できる
手びねりでの作陶は自由度が高く、置物などをつくることも
大小屋の陶芸教室には、ろくろ、手びねり、絵つけなどのコースがあり、未経験から上級者まで、気軽に陶芸を楽しむことができます。
手びねりのコースは、粘土を紐状に積み上げながら茶碗や置物などを自由に作陶できるので、陶芸初心者にもぴったりでしょう。50分のコースでは粘土500gを使用して作品を1点、60分コースでは1㎏の粘土から3点の作品をつくることが可能です。また、電動ろくろコースは電動ろくろを使って、湯のみや茶碗といった円形の器をつくることができる本格派。こちらも制作点数によって40分と60分のコースがあるので、スケジュールやつくりたいものにあわせて選んでみてください。いずれも釉薬は赤・黒・緑・黄・白から好みの1色を選べるのも嬉しい限りです。
手びねりやろくろは難しそうで自信がない、という人は、絵つけから体験してみてはいかがでしょう。こちらのコースは茶碗や湯飲み、たぬきの貯金箱や一輪挿しなど、種類豊富な素焼きの素地に、6色の絵の具を使って自由に色を塗ったり絵を描いたりすることができます。作品の焼き上がりまでは、いずれも1ヶ月半から2ヶ月ほど。自作の器や置物が、どんな仕上がりになっているのか、手にするまでのも待ち遠しく、心が弾みそうです。
このほか、制作過程を撮影することができるプレゼントコースや、食事と陶芸体験のセットプランも。また、体験を機に本格的に陶芸に挑戦したくなったら、定期的に通えるスタディコースもあるので、デザインに凝ったものや大きな作品にも、ぜひ挑戦してみてください。
種類豊富な素地に、思い思いの色をつけられる
1ヶ月半から2ヶ月ほどでオリジナルの作品が焼き上がる
◆優れた作品とおいしい食事
感性を刺激する楽しいひと時
ショップでは信楽焼をはじめ、地元産食材などもそろう
ギャラリーでは、信楽の伝統工芸士の作品などを展示。大小や色、造形もさまざまな魅力的な作品は、観ているだけで感性が刺激され、信楽焼の奥深さを感じられるはずです。ショップでは信楽焼の食器類のほか、ポーランド陶器や雑貨、さらには信楽産食材など、アイテム数はなんと約2万点! 日常使いにぴったりな商品ばかりなので、お気に入りの一品を探してみましょう。
陶芸やショッピングの合間には、施設内のレストランやカフェで腹ごしらえを。レストランは和食から洋食まで幅広くラインナップ。中でも、カレーやすき焼き、しゃぶしゃぶなど上質な近江牛を使ったメニューが充実しているので見逃せません。ガーデンカフェでは、ケーキセットやドリンクメニューのバラエティも豊かで、ちょっとした休憩にぴったり。厳選素材を使って石窯で焼き上げる本格カンパーニュや白パンはテイクアウトができ、大人気です。
レストランでは近江牛グルメが充実
石窯焼きのカンパーニュが大人気!
紅茶はなんと約40種をラインナップ
施設内には駐車場もあり、どこもペットが同伴できるほか、ドッグランエリアもあるため、ペットと一緒のドライブで立ち寄ることも可能。また、バリアフリーにも対応しているので、車いすでも安心して陶芸やショッピングを楽しめます。おいしいものを食べて、表情豊かな信楽焼のさまざまな作品に触れ、思うままに陶芸に打ち込めば、日頃の疲れもリフレッシュ。陶芸をはじめ、見どころ多彩な大小屋で、作品とともに楽しい思い出をつくってみませんか?
大小屋
〒529-1804 滋賀県甲賀市信楽町勅旨2349
TEL 0748-83-2220
http://www.oogoya.co.jp/