B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

ライフスタイルLIFESTYLE

◆新スタイルの日本茶専門店が
三軒茶屋にオープン!

 
広い入口からは、コの字型のカウンターが目に入る
まだまだ、厳しい寒さが続く2月。温かいドリンクに心惹かれる方も多いのではないでしょうか。今やコーヒーも紅茶も日本茶もペットボトル入りのものをコンビニなどで気軽に購入できますよね。しかし、喫茶店に行って淹れたてのドリンクを飲むほうがおいしく感じるし、ほっと一息つけるもの。そんなとき、選択肢の1つに加えてほしいお店があります。
 
駅前の商店街は下町の雰囲気を残しつつもスタイリッシュな店が立ち並ぶ、東京都世田谷区・三軒茶屋。駅から国道246沿いを歩き、明薬通りを左折すると、コンクリートづくりのモダンなカフェが目に入ります。ドアの上に「東京茶寮」と店名が記されているこの店舗――。実は、日本茶専門店なのです! 2017年1月5日にオープンしたばかりのこの「東京茶寮」では、今までにない、新しいスタイルで楽しむ日本茶を提供しています。
 
 

◆日本各地から厳選した茶葉を
バリスタが丁寧にドリップ

 
glay-s1top.jpg
「東京茶寮」の提供する日本茶は、全てハンドドリップ
「東京茶寮」最大の特長は、店内のカウンターでバリスタがハンドドリップスタイルで日本茶を淹れてくれるということ。このスタイルは、日本茶ブランドである「green brewing」が『カフェで飲むコーヒーのように、普段のライフスタイルに香り高い日本茶を取り入れ、最大限に楽しむ』をコンセプトに企画。ブランドストアの1号店として「東京茶寮」のオープンに至りました。
 
茶葉の中には多くの味成分が含まれていて、そのバランスで日本茶の味が決まると言われています。含まれる成分の中でも代表的なのが、旨味や甘味となるアミノ酸と、渋味となるカテキン類。それぞれの成分が日本茶に溶けやすい温度が違うため、バリスタは「green brewing」が独自に開発した日本茶専用ドリッパーを使用し、徹底した湯温管理のもと、お湯の注ぎ回数や蒸らす時間を調節しています。これらの条件を工夫すると、同じ茶葉を使ったとしても、全く味の異なるお茶を淹れることも可能になるのです。
 
 
glay-s1top.jpg
日本茶を熟知したバリスタが徹底した湯温管理のもとドリップ
lifestyle/1702/170215ls0145_ex04.jpg
「green brewing」が特別に開発した日本茶専用のドリッパー
茶葉は、産地や品種によっても特色が出るものです。「東京茶寮」では、通常なかなか流通しない、栽培から製造までを一貫して行っている単一農園から、少量しか生産されない特定品種の茶葉を仕入れています。それらの茶葉を、日本茶に精通したバリスタが丁寧にドリップ。だからこそ上質な茶葉の甘味や旨味、渋味、香りを引き出すことができるのです。
 
現在「東京茶寮」で提供するのは、日本各地の農園から厳選された7種類の茶葉。2種類を選ぶ飲み比べメニューでは、徹底した湯温の管理と蒸らし時間の調整により、それぞれの味の違いが明確に感じられるはず。例えばまろやかで甘味のある鹿児島県産の「はるもえぎ」や、すっきりと上品な静岡県産の「香駿」など、茶葉によって甘味や渋味などに特徴があるので、バリスタと相談しながら好みの茶葉を選んでみるのもいいかもしれません。茶葉のラインナップは季節によって変わっていくとのことなので、何度行っても新しい味わいと出合えるのも嬉しいですね。
 
glay-s1top.jpg
それぞれ特徴の違う7種類の茶葉がそろっている
glay-s1top.jpg
飲み比べメニューと一緒に、ぜひお茶菓子を
 
 

◆「茶室を再解釈」した
スタイリッシュな内装

 
glay-s1top.jpg
目の前でバリスタのドリップが見えるカウンター
「東京茶寮」に訪れた際は、ぜひ内装にも注目してみましょう。無駄な要素を省き、シンプルに整えた内装は、「茶室を再解釈」したもの。壁は、歴史ある左官工法、漆喰仕上げでつくり上げられています。そうした日本の古き良き文化と共に、直接光源が見えないように設計された足元の照明と、天井の照明からこぼれる柔らかな光がモダンな雰囲気を演出。カウンターには北海道産のタモ無垢材を使用し、用意されているスツールは、全て水平垂直の直線で構成されいて、まるで美しい建築物のようにも思えます。
 
glay-s1top.jpg
合組み専門カウンターではワークショップが開催予定!
また、店内には「合組み(ごうぐみ)」というお茶のブレンドを行うことができる専門カウンターも用意され、ブレンドの様子を楽しむことも。今後はオリジナルの配合や焙煎などを通じて、お茶を深く楽しむワークショップイベントが開催予定なので、目が離せません。
 
「東京茶寮」で提供されている茶葉各種は、店頭での購入も可能です。新鮮な状態を保つ窒素充填パッケージに入れられているので、ご自宅の急須を利用しておいしい日本茶を楽しめます。日本に留まらず、世界に向けて高品質な日本茶を広めることを目標とする「green brewing」。その第一歩である「東京茶寮」で、日本茶と共に落ち着いた時間をお過ごしください。

 
 
東京茶寮
〒154-0011 東京都世田谷区上馬1-34-15
営業 平日 13:00~20:00
土日祝 11:00~20:00
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日休み)
ホームページ
http://www.tokyosaryo.jp
インスタグラム
https://www.instagram.com/green_brewing/
 
 
 
 

ライフスタイルランキング

関連記事