B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

技術と礼節を兼ね備えた
新進気鋭の塗装職人集団

 

若い世代で協力し、業界のイメージを変える

 
glay-s1top.jpg
濱中 ここまでのお話をうかがって、平入塗装さんの特色や魅力がよくわかりました。若さを生かしたバイタリティやフットワークの軽さだけでなく、礼儀作法やコミュニケーション力といった面も重視するなど、いわゆる昔ながらの職人さんのイメージとは異なりますね。
 
平入 ありがとうございます。最近ではモラルやコンプライアンスを順守しなければSNSで炎上するなど、すぐに問題化してしまうようになりました。例えば、仕事の合間にその場でタバコを吸うなど、一昔前までなら問題視されていなかったことでも、現在では非常識とされることもありますし、時代の風潮に合わせて常に認識をアップデートしていかなければなりません。特に世間一般では、建設業界全体に対するネガティブなイメージが根強くありますから、私たちのような若い世代の職人が中心となってイメージを変えていかなければならないと考えています。
 
濱中 非常に素晴らしいお考えだと思いますよ。先ほどもおっしゃっていたように、その姿勢を大事にしているからこそ、多くのお客さんから信頼を得られているのではないでしょうか。では最後に、これからの目標についてもぜひ教えてください。
 
glay-s1top.jpg
平入 この地域で活動する同世代の塗装業者の中でも、ナンバーワンの実力と実績を誇る業者を目指していきたいですね。とはいえ、決してライバルを蹴落とすという意味ではなく、同世代の職人たちと連携し合いながら、若い世代の職人全員が高い評価を得られるように協力関係を築いていきたいと思います。そのうえで、周囲の人々を巻き込みながら業界を引っ張っていけるように努力していきたいですね!
 
濱中 お話をうかがっていると平入代表の熱い思いが伝わってきますよ。平入代表にはぜひともこの業界のイメージを変え、より良いものにしていってほしいと思います。そして、若い世代の職人さんたちを導く素晴らしいリーダーになれるよう、ぜひ頑張ってください。私も応援しています!
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
自分自身が職人として、心から満足のいく仕上がりになるよう作業に打ち込むことですね。それが私にとっての仕事の楽しみにつながっています。
(平入涼)
 
 :: 事業所概要 :: 
     
  ■ 事業所名 平入塗装
■ 所在地 〒653-0801 兵庫県神戸市長田区房王寺町6-2-34 ロワジール山手501
■ 事業内容 外壁塗装/屋根塗装/防水工事/外構工事/屋根工事
■ 創業 2020年9月
■ 従業員数 4名
■ ホームページ https://hirairitosou.com/
https://hirairi-tosou.com/
■ Instagram https://www.instagram.com/tosou.yasan/