※営業目的のお電話は固くお断りいたします。

インタビュアー 畑山隆則(元ボクシング世界王者)
澤山 はい。カメラマンになったきっかけは妹の出産でした。初めて買った一眼レフのカメラで妹とその幼子の写真を撮りためて贈ったら、すごく喜んでくれたんですよ。自分も泣きそうになるくらい嬉しかったし、「よし、これや!」と思ったんです。それで、大手の写真館に就職して経験を積み、2018年、30歳でフリーになりました。
畑山 現在提供している旅同行サービスというのはどんな発想から生まれ、どんなことをしてくれるんですか?
澤山 あるシングルマザーの方からの依頼で東京まで撮影にうかがった時、会社を経営している忙しい方なので、頼まれて半日ぐらいお子さんの面倒をみたら、すごく喜んでくれたんですよ。そのとき、「これ、需要めっちゃありそう!」とひらめいたんです。それで、出張や旅先でいろいろな事情があってフットワーク軽く動けない人を助けたいと思い、翌月には「たびすけっと」を始めました。旅先での困り事の“助っ人”になるだけでなく、同行して写真を撮るサービスもプラスしたところ評判がよく、想像以上に需要がありました。今はこのサービスにすごく手応えを感じています。
畑山 「これだ!」と気付いてから始めるまでのスピード感がすごいですね(笑)。しかも最近、カメラ講師の仕事も始めたと聞いています。
澤山 はい。出張カメラマン養成講座と銘打って、プロを目指す方々に撮影技術はもちろん、ブランディングやクライアント獲得のコツなどもレクチャーしています。
畑山 プロカメラマンとしての強みを活かして、次々にサービスを生んでいるところがすごいです。

畑山 社名にちなんだ日に法人化することを目標にしているわけだ。旅同行サービスは提供者に信用があってこそ通用するものだと思います。お客さんは澤山代表の明るく誠実な人柄に引かれるんでしょうね。今後のご活躍も楽しみにしていますよ!
「仕事を楽しむ」とは‥
稼ぐことを考えるのではなく、お客様のことを一番に想って仕事をしていれば、後からお金は自然とついてきます。それが自分の楽しいと思える仕事で、お客様に喜んでもらえて、お金をいただけたら、こんな幸せなことはないですよ。
(澤山勇士)
:: 事業所情報 ::
たびすけっと
〒675-0012 兵庫県加古川市野口町野口129-118
ホームページ
https://tabisuketto.com/
Instagram
https://www.instagram.com/tabisuketto222
https://www.instagram.com/yuji_camera_teacher/ (カメラ学校)
※営業目的のお電話は固くお断りいたします。