物と思いを循環させる
地元に強い買取サービス

川野 ありがとうございます。大手ではマニュアル化して誰もが査定などの業務ができるようにしています。その中で私たちはマニュアル化できない人の思いに寄り添った仕事を大事にしています。市場や相場に照らし合わせて杓子定規に判断せず、物に対する手入れの良さや愛着といった買い取りまでのストーリーも含めて査定しているんです。保存状態や型の新しさ、希少さなど、どうしてその金額になったのかという理由を丁寧に説明させていただくと、ほぼ買い取り金額にご納得いただけます。
狩野 自分の予想や期待より高値がついた場合は問題ないでしょうが、低い場合はショックでしょうからね。どのような場合でも丁寧に説明してもらえると助かりますよ。

狩野 何に価値があるのかは、素人ではわからないですからね。そういうときにこそ、身近に相談できるハローリユースさんのような存在は頼もしいです。
川野 一度ご依頼いただいたお客様とは信頼関係が築けていると感じています。最近はお客様からのご要望が増えてきたので嬉しいですね。空き家管理や引越しなどの不動産業も対応できるようになると、お客様の利便性が上がると感じているので、さまざまな展開を視野に入れて地域に貢献していきたいですね。また、車や家電などは、日本製のものが海外で人気です。今後は輸出もできるようにしたいと思っています。
狩野 物を介して地域社会や世界にリユースという循環を起こすのは、素晴らしいことだと思います。ぜひ事業を拡大していってください!
「仕事を楽しむ」とは‥
好奇心を持つことです。どんな仕事でも、極めていくと奥深い世界が広がっているでしょう。知らないことに興味を持って取り組むことで、楽しみが得られると思っています。
(川野省吾)
※営業目的のお電話は固くお断りいたします。