地域のために業務を拡大
頼れるエアコンのプロ
販売から処分まで請け負うプロを目指して

宮川 ええ。取り付けだけにとどまらず、クリーニングなどにも力を入れたいと思っており、一般社団法人日本エアコンクリーニング協会が認定するエアコンクリーニング士の資格を取得したところです。現在も協会が行う講習を定期的に受講しています。エアコンは新機種が短いスパンでどんどん開発されるので、常に知識をブラッシュアップさせなければなりません。今後は従業員にも、資格を取得させていきたいと考えています。
名高 資格まで持っていらっしゃるとは! そういえば私も以前、エアコンクリーニングを専門業者さんに依頼したことがあります。養生から丁寧に行ってくださって「さすがプロの仕事だなぁ」と感心しましたよ。クリーニング以外にも取り組んでいきたい業務があれば、お聞かせください。
宮川 いずれは販売のノウハウも身に付けて、販売から取り付け、アフターケア、そして前職の経験を活かして処分までをワンストップで行えるようにしていきたいと考えています。
名高 まさにエアコンの“ゆりかごから墓場”といった感じですね。実際、そこまで一貫してやってくださる取付業者さんっていらっしゃるのでしょうか?

名高 御社なら、エアコンにまつわるすべての作業をトータルで行ってもらえるようになるかもしれないということですね! ぜひ業務のワンストップ化を実現してほしいです。
宮川 保守点検の技術やノウハウは、今後メーカーさんの指導を仰ぎながら身に付けていこうと考えています。そして故障対応も含めて、お客様からすべてを任せていただけるような“エアコンのプロ”を目指したいですね。