マイナスからプラスへ
変えるクリーニングを
あらゆる「できない」を、代わりに行う

中谷 はい。前職と現職は仕事内容こそ違いますが、「お客様のために」という部分は全く変わりません。その思いが、私のモチベーションです。お客様からの「ありがとう」が、何よりの励みになります。
川﨑 おそうじ本舗大宮吉敷店さんでは、どのようなお客さんが多いのでしょう。
中谷 時代柄、家事をする時間の余裕がない夫婦共働きのご家庭のご依頼が増えています。クリーニングの種類では、ご家庭と法人様ともにエアコンのご相談が多いですね。分解して中を洗浄する作業は、プロでないと難しいんです。
川﨑 仕事などで忙しかったり手入れの仕方を知らなかったりと、掃除をしたくてもできない人のニーズに応えておられるわけですね。僕は浴槽エプロンの汚れが気になっているものの、どう掃除すればいいのかわからないんです。
中谷 浴槽エプロンは、部品を取り外して特殊洗剤で洗浄します。ちなみに浴室掃除では洗剤の使い方が重要でして。というのも石鹸かすや皮脂、水垢など浴室の汚れには種類が多く、それぞれ性質が違うため、洗い落とすには酸性・中性・アルカリ性の洗剤を使い分ける必要があるんです。

中谷 もちろん承っています。大きな部分から細かい部分、お家や会社のまるごと大掃除も含め、あらゆるクリーニングに対応しています。お客様の「できない」を代わりにして差し上げることが私の仕事です。サービス料金は作業時間で設定し、お見積りの価格以上にはなりません。
川﨑 それは安心だ! あらゆる掃除を頼めて料金も明確。痒いところに手が届く御社のクリーニングサービスを、ぜひ多くの人に知ってもらいたいですね。
中谷 そうですね。まだまだ認知度が低いサービスですので、「掃除をしにくい部分も全て引き受けます」と、私たち業者側も発信していかなければなりません。