B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

スペシャルインタビューSPECIAL INTERVIEW

20150301sp_69ex03.jpg
 
 
3年目で結果を出し、ドラフト候補に名を連ねた田澤選手。しかしその時点では、プロとしてやっていける自信はなかったという。
 
 

メジャー入りは監督とコーチのおかげ

 
 なぜかというと、プロの2軍との練習試合で投げた時、相手バッターを抑えることができなかったんです。それで、プロ経験がある大久保秀昭監督と髙橋憲幸コーチの勧めもあって、もう1年エネオスに残ることにしました。もっと自分に自信をつけるため、技術的なことだけでなくコンディショニングの仕方など、プロ仕様の実力を身に付ける年にしようと決め、監督とコーチに「プロでやっていくための全てを教えてほしい」とお願いしました。
 
 目標を明確にしたうえでエネオスに残って、本当によかったと思います。プロ入りまでに中継ぎだけでなく先発としても結果が出せましたし、13年ぶりに都市対抗野球大会で優勝し会社にも貢献できた。しかも、メジャーリーグからも複数のオファーが来て、選択肢が増えましたからね。大久保監督と髙橋コーチのおかげだと思っています。あの1年は本当に、後につながる非常に大事な年になりました。
 
 
「社会人野球のプレー環境として、非常に恵まれた会社だった」と田澤選手はエネオス時代を振り返る。実は渡米してプロになってからも、同社の経営幹部をはじめとする関係者の方々と、交流が続いているのだという。
 
 

社会人野球の存在意義を証明したい

 
 退社して7年経ちますが、プロに転向してからもエネオスの関係者の方々とお付き合いさせていただいていることには、非常に感謝しています。会社の偉い方が、遠路はるばる日本から試合を観戦に来てくださったこともあるくらいです。エネオスに誘っていただいたからこそ今の僕があるので、何とか恩返しをしたい。確かに、企業スポーツが発展するには厳しい時代なのかもしれません。でも、所属する部員一人ひとりが会社のため、チームのために頑張っています。スポーツ活動を推進してくださっている企業、そして、そこに所属する選手の方々のためにも、社会人野球出身の僕が企業スポーツの素晴らしさを証明していければいいですね。
 
20150301sp_69ex04.jpg
20150301sp_69ex05.jpg
 
 
田澤選手が初のプロ生活の場として選んだのは異国の地、アメリカだった。しかも、これまでに前例のない日本人初のメジャー契約、つまり先駆者としての移籍である。最初は右も左もわからなかったはずだ。しかし、当時のレッドソックスには松坂大輔選手、岡島秀樹選手、斎藤隆選手と日本人選手が多く在籍。それがルーキーだった田澤選手の助けになった。
 
 

超一流選手たちからのアドバイス

 
 複数のオファーの中からレッドソックスを選ぶ決め手となったのは、「3年の育成プログラム」を提示してくれたことです。即戦力という考え方ではなく、3年契約をして、3年後にどういう選手として活躍させるかという内容を事細かく、具体的に説明してくれたことに尽きます。わざわざ海を渡って僕のことを見に来てくれて、「育てたい」と言ってくれたことは、単純に契約金の額を提示されるよりも嬉しかったです。「こういう道筋をつければ成長できる、活躍できる選手だ」と長い目で見て、自分のことを必要としてくれていると感じられました。
 
 入団一年目は、先輩方がたくさんフォローしてくれました。先発であれば松坂さん、中継ぎでは僕と同じ右投げの斎藤さんに、プロとしてやっておかねばならない最低限のことを1年目で全て教えていただけたのは、大きかったです。何も知らない土地でプロ生活を始めたわけですから、普通であればもっともっと苦労したはず。ものすごく環境に恵まれていたと思います。
 
 特に、同じ年に入団した斎藤さんは、ご自分の家に僕を住まわせてくれるほど、面倒を見てくれました。僕は横浜ベイスターズ(現横浜DeNAベイスターズ)ファンでしたから、斎藤さんは雲の上の人。そんな方と一つ屋根の下で暮らせるなんて、日本ではありえないことです。しかも、「社会人はチームをクビになっても会社で働ける。でも、プロはクビになれば居場所はない。だから、しっかりと力を発揮できるよう常に準備をしろ」と教えてくれました。今でもオフの自主トレは一緒にしていますし、目をかけてもらっています。
 
 そんなふうに、僕がレッドソックスに入団して以降、チームに日本人選手がいなかったことが1度もないんです。現在チームメイトの上原浩治さんもそうですが、皆さん日本で大活躍してアメリカにやってきた超一流の選手たち。そういう方々にルーキーの頃から可愛がってもらえたのは、日本でプロになっていたらできなかった経験だと思います。
 
20150301sp_69ex06.jpg
 
 
 
 

スペシャルインタビュー ランキング