心も身体も元気に。
地域貢献を目指す作業所!

嶋 なるほど。そんな経緯があったんですね。義理のお兄さんも、カラルー栽培の協力者が増えて嬉しいでしょう。
前田 こちらこそ、義理の兄を含め周囲の方々のおかげで事業を起こせたので、皆様には本当に感謝しているんです。もともと喫茶店だったここの施設も、以前よりお知り合いだったオーナー様のご厚意で、お借りすることができ、飲食スペースはそのままにして、奥の作業場だけ改装させもらいました。ほかにも、近所の靴下製造会社の会長さんのおかげで、創業当初から継続して靴下の内職を請け負うことができています。納期に関しては、こちらでできる作業量を考慮してくださり、とても助かります。地域の農家様からは、数ヶ所の畑や農地を使用する許可をいただいていて、温かいお気持ちに感謝し、いつかご恩返しできるようにみんなで頑張る所存です。
嶋 前田社長の事業への思いが素晴らしいからこそ、周囲の方々が協力してくれるんだと思います。人は一人じゃ生きていけませんから、お互いに助け合うことが大事ですよね。私は以前、信頼する方から「目先のお金に囚われることなく、まずは人を大切にしなさい」と教わりました。前田社長のお話をうかがってきて、あらためてその言葉を肝に銘じて生きたいと思いましたよ。

嶋 どんどん素敵な施設になっていきそうですね! これからも利用者さんや地域の方々の貢献につながるこの事業所を守り続けていってほしいです。応援しています!
「仕事を楽しむ」とは‥
私やスタッフが元気に、そして楽しく働いていないと“仕事が楽しい”ということを利用者さんに伝えられません。利用者さんたちが、毎日元気に通ってくださる姿を目の当たりにすると、私はとても幸せで、やりがいを感じます。ここが、みんなの心の中の道の駅のような存在になれるよう頑張ります!
(前田早苗)
※営業目的のお電話は固くお断りいたします。