訪問ヘルスケアも人気の
リラクゼーションサロン
一人ひとりに合った接客で癒やす!

荒木 まさにそこが私の狙いなんですよ。人手不足で人材の取り合いが続く時代に、心身を整えるサービスは、企業が社員を大事にしているというアピールにもなりますよね。
タージン 心も体も楽にして仕事に戻れば、生産性が上がり生き生きと働くことができますよね。訪問ヘルスケアは企業にとってメリットばかりだと思います。リラクゼーションで重要なのは施術だけではなく、お客さんとのコミュニケーションも大切ですよね。荒木代表はお客さんと接する際に、どのような工夫をされていますか。

タージン それは私のレポートも共通していますね。街を歩く方に声をかけるときに意識しているのは、あまり話したがらない人や会話が苦手なタイプの方にしつこく迫らないこと。それを最初の一言や表情で判断するんです。荒木代表は15年のキャリアでそういった感覚を身に付けてこられたのですね。誰にとっても居心地のいい空間ができあがるのも当然だと感じますよ。それでは、最後に将来のビジョンを教えていただけますか。
荒木 開業して間もない当店は、まだまだ地元でも知らない方が多いんです。ですから、少しでも多くのお客様にご来店いただいて当店を認知していただきたいですね。そうしてご紹介や口コミでお客様を増やすことが当面の目標です。そのためにも、私がお客様を癒やし、お客様から私がパワーをもらえる素敵な仕事に今後も全力で邁進します!
タージン 明るく元気な荒木代表は彦根の太陽のような方。セラピストのお仕事が天職だとよくわかりますよ。これからも施術と会話の両方でお客さんを生き返らせ、老若男女を問わず彦根に笑顔を増やしてください!
「仕事を楽しむ」とは‥
お客様に喜んでいただけると自分も嬉しくなる。そうやって楽しむ連鎖を感じることで、お客様も自分も元気になりますよね。そうして、笑顔が広がっていくと、この仕事をやっていて良かったなと感じます。
(荒木公恵)
:: 店舗概要 ::
■ 店舗名 | ほぐし処 揉路ーもみじー | |
■ 所在地 | 〒522-0022 滋賀県彦根市里根町79-49 | |
■ 事業内容 | リラクゼーションサロンの運営 | |
■ 創業 | 2024年5月 | |
■ ホームページ | https://momiji.simdif.com/ |
※営業目的のお電話は固くお断りいたします。