女性が働きやすい職場で
工業用銘板を丁寧に製作

石黒 少数精鋭だからこそ、チームワークを生かしてお客さんに寄り添った対応ができるんですね。シンチ彫刻さんが同業者からも信頼される理由がよくわかりました。では、今後の展望についてはいかがでしょうか。
大塚 今後、私は現場に出る時間を減らし営業に力を入れようと思っています。そこで、現在は製作スタッフを募集しているところなんですよ。この仕事はパソコンにデータを入力する作業が中心なので、単調な業務をコツコツと頑張ることができる方に来ていただきたいですね。性別や年齢は問いませんし、週に2日でも3日でも、時間があるときに出社するスタイルでもかまいません。子育て中のママさんや介護に追われている方でも働きやすい環境をご用意していますよ。
石黒 ライフスタイルに合わせて働き方を選べるのは嬉しいですね。

石黒 銘板の製作は地道なお仕事ですが、制作過程を拝見して、スタッフのみなさんが生き生きと働いている様子に感銘を受けました。それは、大塚代表がおっしゃるように安心して働ける環境が保たれているからだと思います。年齢などの理由で仕事探しに苦労する方も多い時代。地域の人々の受け皿になってくださるシンチ彫刻さんのさらなるご活躍に私も期待しています!
「仕事を楽しむ」とは‥
「次はこうしてみよう」という発想を膨らませ、アイデアを形にしたり、工夫したりすることが楽しいです。次に生かせるよう備えるなど、試行錯誤しながら工夫を重ねて完成した時、とてもやりがいを感じます。
(大塚愛子)
:: 事業所情報 ::
シンチ彫刻
〒571-0079 大阪府門真市野里町35-2
※営業目的のお電話は固くお断りいたします。