B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

50年の経験を生かして 書道の神髄を伝える!
豊山書道会 代表 鵜飼豊山

 
glay-s1top.jpg
インタビュアー タージン(タレント)
タージン 大阪市東淀川区に在住の豊山書道会、代表の鵜飼豊山さん。まずは、ご経歴からお聞かせください。
 
鵜飼 私が書道を習い始めたのは、中学1年の頃でした。もともと絵を描くのが好きで、幸運なことに墨や硯の文化に触れることもあり、ますます書道が好きになっていったんです。そして、20歳を過ぎた頃、私の人生を決める師匠との出会いがありましてね。師匠の書かれるお手本は本当に瑞々しいもので、墨汁で書くお手本とは異なるものでした。
 
タージン 師匠から教えられた精神を次の世代に送りたい。これが鵜飼代表の情熱ですね。
 
鵜飼 おっしゃる通りです。私は一度破門され、一人で書道をしなければなりませんでした。その後、数多くの古典を臨書したものの、いくら字がうまくても良い作品はつくれないと感じたんです。その時に多くの先輩たちの努力が集結したものが、書道だと気付きました。同時に再び師匠からのお誘いがあり、その後多くの賞をいただくことができました。私が長年書道を続けてこれたのは、良い師匠と友人がいたからです。ですから、人との出会いを皆さんにも大切にしてほしいですね。
 
タージン そんな鵜飼代表は現在どのような指導を手がけているのでしょう?
 
鵜飼 当教室は大阪市北区民センター、大淀コミュニティセンター、天王寺区民センターで開講していて、月2回の月謝コースでお好きな場所と時間を選んでいただけます。楷書、行書、草書を学ぶことができますよ。郵送による通信教育コースをご用意していますし、書道家としては珍しくYouTubeにチャンネルも開設しています。私が揮毫するお手本の動画で基礎から学ぶことができますよ。書道は初心者のほうが伸びるもの。上達すると、より楽しさを感じられると思うのでご覧になってください!
 
タージン 多くの方に書道の魅力を知ってもらえるきっかけになりそうです。今後の抱負は?
 
glay-s1top.jpg
鵜飼 書道の楽しさや美しさを広めていきたいなと思っています。ただ生徒さんに古典の字を覚え技術を上げていただくだけではなく、道具によって変わる墨の色や、その日の気持ちが反映される書道の魅力を知ってもらいたいですね。そうして、先達が残した書道という文化を後世に伝えていくのが私の目標です!
 
タージン 普段のあわただしい生活と一線を画し、別の時間や空間で自分を見つめ直せるのが書道の素晴らしさですよね。鵜飼代表のさらなるご活躍を私も楽しみにしています!
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
仕事以外に楽しみを持つこと。私も昔は勤めながら書道をやっていました。仕事を頑張りながら違う分野に触れて学ぶことも大事だと思います。
(鵜飼豊山)
 

:: 事業所情報 ::

豊山書道会

北区民センター
〒530-0025 大阪府大阪市北区扇町2-1-27
大淀コミュニティセンター
〒531-0074 大阪府大阪市北区本庄東3-8-2
天王寺区民センター
〒543-0073 大阪府大阪市天王寺区生玉寺町7-57

ホームページ
https://houzan-shodokai.instatry.site
https://www.ekiten.jp/shop_74026193/ (エキテン)
YouTube
https://www.youtube.com/@user-qd7bf5fk1p