
インタビュアー 石黒彩 (元モーニング娘。)
黒岩 そうなんです。かつて存在した厚生労働省の外局である社会保険庁で勤務していまして。その後、2009年に同庁が廃止されてからは、健康保険に関する業務を引き継いでいた全国健康保険協会に移籍し、30歳になるまで勤めました。
石黒 そこからどのようにして、現在の福祉業界でお仕事なさるようになったのか教えてください。
黒岩 福祉サービスを必要とされている利用者様に対して、より手厚いサポートをしたいと考えたんです。というのも、国家公務員として保険に関する業務をしていて利用者様からさまざまな相談を受けた際に、その保険サービスで対応できる範囲内のことしかお応えできなかったんですよ。それ以上は、お近くの福祉事業所にご相談くださいとご案内するのが限界でもどかしさを感じていまして。そんなときに縁あって当法人に転職することとなり、代表を務めさせていただいています。
石黒 こちらの事業所で行っている自立訓練とはどのようなものなのでしょうか?

石黒 なるほど。まずは健康的な日常生活を取り戻すところから始めるわけですね。
黒岩 そうなんです。ほかにも、電車やバスなどの公共交通機関の利用や各種市区町村での手続きといった社会生活に必要な行動を訓練するプログラムや、ご自身が持つ病気の理解や服薬の管理、金銭の管理といった自己管理に関するプログラムなども設定しております。