環境に優しい水素で
エンジンをリフレッシュ

田﨑 ええ。同僚に迷惑をかけられないと判断し、製薬会社を退職しました。以前から興味のあった自然栽培農業を学んだものの、やはり体への負担が大きく就農は難しくて・・・。今後の進路に思い悩んでいたときに知ったのが水素ガスカーボンクリーニングでした。私は、すぐに自分の車で効果を確認し起業を決断したんです。
石黒 ここまで苦労なさいましたね。実は、e-BLUEさんの事業にメンタルヘルス相談があるのも気になっていたんです。
田﨑 今、お話ししたように私は心と体の病気で苦しんできました。そこで、メンタルヘルス・マネジメント検定等の資格を取り、同じような境遇の方の相談に乗ってアドバイスを送るなど、お互いの人生を支え合う活動にも力を入れているんですよ。
石黒 人のため、環境のために奮闘する田﨑代表のお取り組みは感動することばかりです。あらためて水素ガスカーボンクリーニングについてもう少し教えてください。例えば、作業はどこで行うのでしょうか?

石黒 将来の抱負は、もちろん水素ガスカーボンクリーニングを普及させることですね。
田﨑 もちろんです。そのために欠かせないのは人とのつながり。私はどんな苦難に直面しても正面から受け止め、何事にも前向きに取り組み全力で縁を広げていきます!
石黒 ぜひ、一人でも多くの方に水素ガスカーボンクリーニングを試していただきたいですよ。私も田﨑代表の人生を陰ながら応援しています!
「仕事を楽しむ」とは‥
もともと人と喋ることが好きなので、仕事を通じて、新たなご縁が広がるのが楽しいですね。そういう楽しさや喜びを、お客様によりよいサービスとして還元していきたいです。
(田﨑孝一)
:: 事業所情報 ::
e-BLUE
〒925-0014 石川県羽咋市釜谷町ヰ29-31
ホームページ
https://www.e-blue2022.com
Instagram
https://www.instagram.com/ktasaki0526