どんな依頼も断らない
信頼の塗装で事業拡大

宮崎 おっしゃる通りだと思います。また、私も矢部さんと同じ40代半ばですが、まだまだ勉強を続けています。新しいニーズに応えていくためには、機材の勉強もそうですし、資格を取ることも重要だと考えています。そこで、数年前に一級塗装技能士という国家資格を取得しました。そして弊社は、お客様に笑顔になっていただくことをモットーにしています。施工中に気になる点を見つけたら、こちらからアイデアを出すなど、お客様の満足度の高い仕事をしたいと常に考えています。
矢部 それだけの高い付加価値があればお客さんから「また、宮崎塗装巧芸に頼もう」と言ってもらえるでしょうね。そのほかに社内で共有している理念があれば教えてください。

矢部 挨拶をすれば気持ちにメリハリがついて、どんどんいい仕事ができるようになりますよね。基本を重視する宮崎代表に私も共感します。今後の目標はいかがでしょう。
宮崎 私は、自分がどうすれば妻子や社員、そのご家族の幸せにつながるかを24時間考えています。これからはSNSも駆使してお取引先を増やすなど、どんな仕事も断らないポリシーを貫きながら、さらに上を目指して前進し続けます!
矢部 人生を賭けた活動で、一つひとつの現場を丁寧に仕上げる宮崎代表の姿勢は素晴らしいです。その頑張りを私も応援しています。くれぐれもお体だけは大事にしてください!
「仕事を楽しむ」とは‥
楽な仕事はありません。だからこそ、仕事を無事に終えて自分を支えてくれる人たちのいる家に帰れる時を楽しみに、仕事に打ち込む。これに尽きるんじゃないでしょうか。
(宮崎満春)