“真理の追究”が信条!
祭りを愛する熱き調査士
培ってきた知識と技術を後進に伝えたい

大倉 それは嬉しいですね。もしかしたら、生来のお祭り好きがにじみ出ているのかもしれません(笑)。
畑山 ほう、お祭りがお好きなんですか?
大倉 はい、お祭りと船は私のライフワークなんですよ。日本三大祭りの一つ、天神祭りでは船渡御という神事があるんです。その中の船の一つを私が所属する団体がしつらえまして、20年以上世話役をやっていました。船長を務めたことも何度かあります。今もお花見の時期には遊覧船をチャーターし、川下りをしています。天神祭だけではなく、だんじりも毎年楽しみにしているんですよ。そちらも世話役として参加しています。
畑山 アグレッシブでかっこいい! そんなパワフルさが魅力の大倉代表、今後の展望があればお聞かせください。

畑山 これからの時代を担う若い世代にとって、大倉代表の長年のご経験はまさに宝の山でしょう。大倉代表の背中を見て、若き土地家屋調査士が多くを学んでくれたらいいですね。
大倉 この業界でよく言われるのが、「杭を残して悔いを残さず」という言葉です。私が培ってきた経験が杭となって、若い世代を支えられたらいいなと思います。
畑山 とても素敵なお考えですね。土地家屋調査士というお仕事は、私たちが安全安心に暮らしていくためになくてはならないお仕事だとよくわかりました。東大阪に地域密着で、住民の方々の財産を守るため、これからもお元気でご活躍されますように、応援しています!
「仕事を楽しむ」とは‥
私は大好きな祭りを楽しむために仕事をしています。自分の好きなことのためなら仕事を頑張れますよ。
(大倉明)
:: 事業所概要 ::
■ 事業所名 | 大倉登記測量事務所 | |
■ 所在地 | 〒578-0942 大阪府東大阪市若江本町2-1-13 | |
■ 事業内容 | 土地・建物の登記/境界確定測量・調査 | |
■ 設立 | 平成6年3月 | |
■ ホームページ | https://okura-office.com/ |