食品ロスを削減!
沼津の地魚が自慢の食堂

名高 フードロス問題が叫ばれる中、食材を一切無駄にしない素晴らしいお取り組みですね。ところでまるが港食堂さんは、その料理の腕前で、グランプリを受賞されたとうかがっていますよ。

名高 さすがですね! それにしても最近は気候変動が激しく、漁業にも甚大な影響が出ていることとお察しします。これからも高橋代表のお力で、水産業界を支えていただきたいです。
高橋 そのつもりです。社名に冠した「Restore」は、「レストラン」の語源であると同時に「再生」の意味も持っています。市場価値がないとされる魚でも上手にアレンジしたり、斬新なメニューを発案したり、できることから業界を盛り上げていきたいと考えています!
名高 おいしいメニューを提供するだけでなく、日本の水産業界全体のことまで考え、果敢に挑戦する高橋代表。そのお姿に感動しました。これからもぜひ頑張ってくださいね。応援しています。
「仕事を楽しむ」とは‥
携わる方々が笑顔でいられることでしょうか。それから、私にとっては仕事を楽しむというのは修行のようなものだと思っています。自分を追い込んで結果を出してこそ、仕事が楽しいと感じられます。
(高橋久美子)