高度な技術と価格に自信
特殊清掃の道を突き進む
腐敗臭を完全に消せる業者は全体で4割程度

施工後はこんなにきれいに!
松田 特殊清掃では、ご遺体のあった場所の素材や形状により、使う薬剤も作業内容も変わります。ですから、同じ現場は二度とない奥の深い仕事なんですよ。実は最も苦労するのが、腐敗臭を取ること。見た目がきれいになっても臭いはいつまでもこびりついていることが多く、この業界で完全に臭いを消せる業者は、業界で見ても全体の4割程度しかいないと思います。
名高 それでは、御社はその4割に入っているわけですよね。
松田 はい、お任せください。当事業所の技術力には絶対の自信を持っています。ものすごい悪臭を放っていたお部屋でも、まったく臭いがしないレベルまで完璧に仕上げることができ、時には他社に頼んだお客様がやり直しを依頼してくださるケースもたくさんありまして。そのたびに、技術もますます上がっていくんです。

松田 ありがとうございます。それに、私たちのサービス精神はどこにも負けないと自負しています。特殊清掃の際は時間が許す限り徹底的に作業して、水回りや窓枠などハウスクリーニング後のように出来る限りきれいにすることをモットーにしているんです。おかげさまで、お客様には「ここまできれいにしてくれるとは!」と驚かれることも多いんですよ。
名高 特殊清掃のつもりがハウスクリーニングだったら驚くのも当然ですよ(笑)。でも、どうしてそこまでお客さんに尽くすことができるのでしょう。
松田 お客様と誠心誠意向き合って、喜んでいただくことを信念にしているからかもしれません。そして、仕事をやり遂げたときの満足感を得たいというのも大きな理由の一つですね。そのために大切にしているのは、やはりお客様とのコミュニケーションです。一人ひとりの思いやご要望を丁寧に汲み取って、どんなことでも依頼していただける関係性を築けるよう常に心がけています。