痛みは自分で管理しよう
体も心も楽しく軽やかに

山下 まずは問診でじっくりお話を聞き、日常生活の様子から、その方が抱えている不安や悩みにまでとことん向き合います。そうすると、はじめに訴えていた痛みとは違うところに原因があるのが見えてくるんですよ。中には、メンタルの悩みが体の不調につながっているケースもあるため、丁寧なカウンセリングは欠かせません。さらに未来の目標を設定することも意識しています。「痛みがなくなったら何をしたいか?」ということをお聞きし、主人公であるお客様が、自ら目標に向かって進んで行けるようにサポートすることを大切にしています。
濱中 体だけでなく心にもフォーカスする。心理学を学ばれているからこその視点だと思います。人は目標があってこそ頑張れますからね。
山下 お客様にはセルフケアの方法をお伝えして、ご自宅でもやっていただくよう指導しています。1日5分でも継続していただくことで戻りが少なく、体は必ず応えてくれるので、未来の目標をモチベーションにしながら続けてもらいたいと思っています。
濱中 山下院長が学んできたノウハウを惜しげもなくシェアしてもらえるのは、非常にありがたいですね。最後に、今後のビジョンがあればお聞かせください。

濱中 すべては痛みに苦しんでいる方のためという思いが終始伝わってくるのは、ご自身が病気などで苦しんでこられた経験がルーツにあるのでしょう。知識も豊富で、何より心に寄り添うスタイルが非常に信頼できる方だと感じました。今後もお体を大切に、より多くの方を笑顔にできるよう頑張ってくださいね!
「仕事を楽しむ」とは‥
お客様が来院されるたびに心身共に元気になっていかれる様子を見ていると、私も嬉しいです。また、新たに効果が出る施術を習得し、お客様が実際に施術効果を実感して喜ばれた時も楽しいですね!
(山下百合子)
:: 事業所情報 ::
尼崎慢性腰痛専門 やました整体院
〒660-0802 兵庫県尼崎市長洲中通1-1-7 M&Mグリーム尼崎駅前405