B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

人とのつながりを大切に
解体業のイメージを変革

 
 
glay-s1top.jpg
阿部 日頃から関係を密にしていると、打ち合わせなどもスムーズに楽しくできそう。
 
近藤 ええ、仕事の質の向上にもつながります。あと、従業員との関係でも、コミュニケーションを大切にしていますね。現場では厳しく接しても、仕事が終われば友人のように語り合い、楽しく過ごす。弊社はそんな、風通しの良い働きやすい職場ですよ。
 
阿部 近藤社長は話しやすい雰囲気をお持ちですから、きっと周囲の皆さんからも厚く信頼されているのでしょう。
 
近藤 頼られると仕事にやりがいを感じますし、誇りも持てます。仕事に誇りを持つことは重要で、若い職人を見ていても、誇りを持って取り組んでいる方は動きや目つき、対応が違うんですよ。
 
阿部 自分の仕事に誇りを持っている人は素敵ですよね。御社の事業を通して、若い方にも解体業がかっこいい仕事だと思ってもらえそうです。
 
glay-s1top.jpg
近藤 そうなったら幸せですね。弊社は2021年で、法人化をしてから3期が過ぎました。これからはもっと営業を頑張り、働き手も増やして、会社の規模を大きくしていきたいですね。私は2022年現在36歳で、40代のうちには上場したいと考えています。実は、解体業をメインでやっている上場企業というのは珍しいんです。前例のないチャレンジになりますが、関係者から「近藤に相談すればすべて解決!」と言われるように、一つひとつの仕事に責任感を持って取り組んでいきます!
 
阿部 かなり明確に目標を立てられているんですね! 私も何歳までにどうなりたいか、ビジョンを持っておきたいです。今回の対談を通じて、解体業は、人の未来に貢献するお仕事だなと感じました。建物を壊して更地にするのは、そこに新しいものを建てるから。そういう意味で解体は、“終わり”ではなく“スタート”のために必要な作業なんだと思いました。これからも、あたたかいお人柄で人とのつながりを広げて、たくさんの“スタート”を後押ししてあげてくださいね。
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
人とのつながりでお仕事をいただいているので、その関係性を大事にすることですね。そうしたお付き合いが仕事の楽しみになっていますので、従業員にもその気持ちを継承できるように伝えています。
(近藤智也)
 

:: 企業情報 ::

株式会社アールプロジェクト

〒187-0033 東京都小平市中島町26-17 ピュアライトヒルズ101号

ホームページ
https://r-project-tokyo.com