看板製作一筋30年
地域の暮らしに貢献!

矢部 これまで手がけたお仕事で、特に思い出深いものは?
加藤 弊社は以前、ウィンドウディスプレイも業務にしていた時期があるんですよ。有名ブランドのディスプレイを施工したときは、苦労ばかりでしたが充実感がありましたね。
矢部 その充実ぶりは、看板製作に注いできた加藤社長や先代の情熱の証なのでしょう。加藤社長ご自身は、看板づくりのどのような点にやりがいを感じますか?

矢部 看板の世界もデジタル化が進む中、やはり、ものとして形のある看板は雰囲気がよくて人目を引きますよね! このほか、加藤社長がお客様と接するときに心がけていることも教えてください。
加藤 私がいつも大事にしているのは、看板を取り付けた瞬間のお客様の笑顔を想像しながら製作することです。弊社はお店などの顔になる看板をつくっているので、図面やデザインより何倍も見栄えのする完成品に仕上げ、お客様に感動していただくことを何よりも大切にしています。
矢部 看板は、人々の生活に楽しさを与え街の歴史も語ってくれる存在です。石橋工芸株式会社さんには、ぜひ、これからも地域の皆さんの暮らしに貢献していただきたいですね。私も応援しています!
「仕事を楽しむ」とは‥
ものづくりが好きなので、仕事が趣味のようなものなんです。構想から設置まで手がけた看板を見て、お客様が喜んでくれるとやりがいを感じます。やっぱり、ものづくりは楽しいですね!
(加藤敏幸)