公共・民間の両事業で多数の工事を受注
西川 私は大阪府南河内郡太子町出身で、大阪工業大学土木工学科を卒業後、大手建設会社で4年間、現場監督を務めました。父も経営者だったので、ゆくゆくは自分も会社を立ち上げたいと考えていましたね。そして、お世話になっていた先輩が退職したことをきっかけに、独立を決意しまして。26歳で起業しました。
八木 事業としては、最初から土木建築に取り組んでいたのですか?
西川 ええ、独立の少し前に阪神・淡路大震災があったので、土木建築業者として復興事業にあたりました。その中で担当した、宝塚のゴルフ場の造成工事は今でも思い出に残っています。
八木 起業当時からそんなに大きな現場も手がけられたんですか! 現在はどのような仕事を行っているのでしょう?
西川 土木では公共事業としての道路築造や上下水道工事、民間では敷地造成や外構工事のほか、最近では太陽光発電システムの大型敷地造成工事なども増えてきましたね。建築でも、教育施設や体育館などの公共事業と、民間の構造物の築造工事を手がけていますよ。