B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

家の注文から完成まで
全段階での顧客満足を

 

リズムとタイミングで顧客の心をつかむ

 
glay-s1top.jpg
要望をまとめ、その場で可視化する提案力が強み
鶴久 バンドのボーカルは1人ということが多いです。家づくりをバンドに例えると、ボーカル的存在である施主さんは、ご主人に奥様、お子さんと複数人いるでしょう。「家」という作品の中に、様々な要望を取り込む難しさがありそうだな。
 
阿部 かたや開放感を求めたり、かたやプライベートを重視したりと、好みは十人十色ですしね。誰もが納得する着地点の提案も、建築士の腕の見せどころ。注文住宅がメインの私共は、特にそのあたりの提案力が必要となります。つまり、完成後だけでなく、過程の部分でもいかに満足させられるかが重要です。
 
鶴久 ゴールに至るプロセスでも満足を与える、と。具体的にどんなことでしょうか?
 
阿部 最も重要なのは会話です。お客様はこちらが発する一言にも意識を集中されるので、話が長引くと疲れてしまいます。だから、心に残る簡潔な表現とリズムを意識して、疲れさせない話し方をすることが大切なんです。
 
鶴久 なるほど! 心に残る歌詞と、耳に心地良いメロディーですね。
 
glay-s1top.jpg
阿部 そこにタイミングも大事になります。ときには実現不可能なご依頼もありますが、即座に否定するよりも、ベストのタイミングを見計らってお伝えするほうが、お客様も納得しやすいんですよ。このノウハウは、今まで1000組以上のご家族と対面して培ったものです。
 
鶴久 ははぁ、いわば楽曲のリリース時期が売り上げに左右するようなものか。そこまで深く考えて話をされているとは驚きです。しかも、1000組もの様々なご家族とヒアリングを重ねてこられた阿部社長の語りからは、決してぶれない自信が感じ取れます。その芯の強さは、依頼者にとって心強いですね。実現不可能なことをお願いしたくなる気持ちがわかります(笑)。阿部社長は今後、どんな家を建てたいとお考えですか?
 
阿部 純和風の家をつくりたいですね。現在、純和風の家を手がけられる職人さんって、200人に1人くらいの割合しかいないんですよ。その方々が元気なうちに挑戦したいです。
 
鶴久 後世に技術を伝承するためにも、意義のある仕事だと思いますよ。本日は建築と音楽に、こんなにも多くの共通点があったんだと、驚きの連続でした。ものづくりは、生涯現役でいられる数少ない仕事。この先、阿部社長がどのような新しいものをつくられるのか、非常に楽しみです。これからも頑張ってください!
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
仕事を通じ、多くのお客様と出会い、職人さんと苦労して家をつくり上げてきました。家が完成するまではドキドキの連続ですが、完成すれば素晴らしい思い出が残ります。何より、地上に現物が残り、子どもたちに見せることもできる。とても幸せな仕事だと思いますね。
(阿部洋和)
 
 :: 会社概要 :: 
   ■ 社名 有限会社エー・デザイン
 ■ 本社 〒337-0042 埼玉県さいたま市見沼区南中野2-36
 ■ 事業内容 一級建築士事務所運営
 ■ 設立 平成15年8月
 ■ ホームページ http://www.a-design.tv