B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

企業が事業で勝つための
知財戦略を強力サポート

 
 
150401_k2178_d01.jpg
山本 まさにそういうことです。それに、ライバル企業や新規参入業者がいつどこから市場に入り込んでくるかはわかりません。あらゆる場所に防御線を張れればいいですが、企業の事業領域は広いので、その全てを対象にしていたら膨大な費用と手間がかかります。ですから、侵入してきそうな道筋にのみ防御線を張っておく、つまり特許を取得しておくといった効率性にも配慮すべき。弁理士にはそのような知財戦略のセンスが問われます。
 
三浦 特許を取得しても役に立たなければ意味がないですもんね。ただ、広い事業領域の中から、防御線を張る部分を見つけ出すというのは、どのようにすればいいのですか?
 
山本 例えば企業の研究部門は、ライバル会社が研究している内容をおおよそは知っているものです。研究部門だけでなく、事業部門、知財部門が三位一体になり情報を共有すれば、どこに防御線を張るべきかは自ずとつかめてきます。その点、私は企業の知財部に長く勤めていましたので、クライアントの立場で一歩踏み込んだ知財戦略が立てられますよ。
 
三浦 頼もしい限りです。では、山本先生にとって、この仕事のやりがいは何でしょう。
 
山本 他の弁理士は「新しい技術に出会うことがおもしろい」と言いますが、私はむしろ、開発者のこだわりやプロ根性を感じられた時におもしろみを感じますね。また、特許の取得から活用へのプロセスは、将来に向かって歩んでいく企業の事業活動そのものです。だから例えば、今まで下請けばかりしてきた企業がいよいよ自社ブランド商品を出すような、まさに夢開く瞬間を共有できる感動もあります。
 
150401_k2178_k01.jpg
三浦 日本企業が世界で勝つためには、知財戦略が不可欠。これから引く手数多だと思いますが、今後の展望についてはどのようにイメージされていますか?
 
山本 弁理士の仕事は100年以上の歴史があり、この仕事ならではのおもしろさがあります。それを若い世代にも伝えていけるよう、何らかの形で後進の育成にも貢献していきたいと考えています。若手が育っていくのを見守るのは先輩としても楽しいことですから、頑張りたいですね。 
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
開発者や発明者と話をしていると、その人ならではのこだわりやプロ根性が見えてきます。そこから将来の夢も語られます。技術が好きな者同士で夢や理想を目指せるんですから、これほど楽しい仕事は他にないですよ。
(山本洋三)
 

:: 事業所情報 ::

えつき国際特許事務所

〒156-0043 東京都世田谷区松原1-45-7 パラスト明大前302

ホームページ
http://etsuki-pat.com