2人の自閉症児を含む4人の息子のママ

インタビュアー 千葉真子(マラソン元日本代表)
坂入 私はシングルマザーの期間が約10年あり、長男と最重度の自閉スペクトラム症の次男を一人で育ててきました。生きるために保険会社や工場などいろいろな仕事をしましたね。その中で障がい者の福祉施設で働き始めたんです。
千葉 お一人で自閉症のお子様を育てながら福祉業界で働くなんて、並大抵の努力ではできないと感じます。
坂入 息子たちが2歳と1歳の頃からの10年ですから、本当に大変でしたね。その後、今の夫と再婚し三男と四男を授かりました。実は三男も最重度の自閉症なんです。
千葉 坂入社長ご自身も放課後等デイサービスなどを利用されていたのですか?
坂入 もちろんです。ただ、茨城には自閉症児向けの施設が少なく、息子の療育のために千葉で暮らしていたこともありますよ。
千葉 自治体によって支援に差がありますもんね。
坂入 そうなんですよ。茨城に戻ってからは「こんな施設があったらいいのにな」と思うことが多かったんです。そこで4人の子どもを育てている経験を活かし、自分で事業所を立ち上げる決断をしました。