B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

自分らしさに寄り添う
精神科メインの訪問看護

 

経験と人柄が合わさって安心感につながる

 
glay-s1top.jpg
狩野 あらためて、お二人のこれまでの歩みをうかがいます。まずは森下さんからお聞かせください。
 
森下 私はこれまで精神科の病棟や訪問看護ステーションで長く看護に携わってきました。そんな中、「利用者様により深く寄り添いたい」と独立を志すようになり、民間の訪問看護ステーションで経験を積んだんです。指原とはその際に出会いました。
 
指原 私は看護師として血液内科や消化器外科などに携わり、その後は健診センターで胃カメラやCTの検査を担当してきました。精神科を受け持ったのは訪問看護ステーションに勤務してからだったものの、森下に付いて利用者様を診て回る中で、新たなやりがいを感じたんですよ。
 
狩野 お二人は同僚だったのですね。病棟勤務と訪問看護となると、かなり勝手も違ったことと思います。指原さんは、どういった部分にやりがいを感じられたのでしょうか。
 
glay-s1top.jpg
指原 私は患者様のお話を聞くことが好きだったものの、病棟では患者様とお会いしても、慌ただしくてなかなか会話の時間をつくれないことが悩みの種でした。いつか皆さんのお話をゆっくりと聞いてあげられる環境で働きたいと考えていたので、お一人おひとりに時間をかけて寄り添う精神科の訪問看護は自分に向いていると感じましたし、すごく新鮮でおもしろかったんです!
 
狩野 お二人のお話しぶりを見ているだけで、りっか訪問看護ステーションさんの明るい雰囲気が伝わってくるようです。その後、森下さんが独立されるにあたり、指原さんも立ち上げに参画されたと。
 
森下 ええ、何もかもゼロからのスタートでした。仲間を探していたときに指原さんに出会い、土下座して「一緒に働いてほしい」とお願いしました(笑)。利用者様への丁寧な対応で評判が良く、一般科の知識と経験も備わっている彼女が来てくれて、本当に心強かったですよ。
 
狩野 それぞれのご経験と強みを活かし、協力し合って歩んで来られたのですね。指原さんはICAA認定 リンパ浮腫専門医療従事者という資格もお持ちだとお聞きしましたよ。
 
指原 はい。今後、保険診療とは別にマッサージを取り入れるなど、利用者様に癒しもご提供できればと考えています。
 
狩野 癒やしと精神科のケアはリンクする部分もあるでしょうから、りっか訪問看護ステーションさんの大きな強みになりそうですね。お一人おひとりに柔軟に対応するスタイルが、利用者さんの安心感にもつながっているでしょう。