B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

昇降機の設置を中心に
多様な事業を展開する

 

人と人とのつながりや縁を大事にする

 
glay-s1top.jpg
畑山 比嘉社長が会社の経営を行う中で、こだわっていることも教えてください。
 
比嘉 それは社員一人ひとりの個性や強みを活かした事業を行うことですね。弊社では、人材を会社の重要な財産、つまり“人財”と捉え、何よりも人に重きを置いた経営スタイルを取っています。
 
畑山 なるほど。具体的にはどのような運用をなさっているんでしょうか。
 
比嘉 例えば、弊社では昇降機のメンテナンスなどを主要な業務としているので、機械整備のスキルを持った人が活躍しやすい職場です。でも、みんながみんな機械整備を得意としている人ばかりではありませんよね。そこで、機械が苦手な社員でも活躍できるよう、家電製品の配送や設置といった事業や、リフォーム事業などを担当してもらっています。というのも、せっかく縁あってこの会社に入社してくれたわけですから、決して機械が苦手というだけで蔑ろにせず、その社員の得意分野を活かした仕事で頑張ってほしいと思っているんです。そのうえで、社員たちの報酬単価もできる限り上げられるよう、私自身も努力しています。
 
畑山 まさに適材適所というわけだ。人と人とのつながり、縁や絆を大切にする気持ちが比嘉社長の経営の根幹にあるんですね。
 
glay-s1top.jpg
比嘉 おっしゃる通りです。実は、弊社が手がける家電製品の配送事業やリフォーム事業、医療用照明器具に関する事業などについても、いずれも私の知人や友人とのつながりからスタートしたものなんですよ。先ほども言ったように、昇降機関連の業界は専門性が高く保守的な傾向にあり、別種の事業を並行して行う企業は多くありません。私はそのような、業界全体に根強く残っている古い慣習や固定観念にとらわれず、柔軟な姿勢でさまざまな事業を行っていくことを心がけているんです。
 
畑山 そのおかげで、Unleashedさんではさまざまな強みを持った人がそれぞれの分野で活躍できる会社となっているんですね。ほかにもお仕事の中で大事にしていることはありますか?
 
比嘉 技術だけではなく、礼節や礼儀作法も大事にしています。いくら優れた技術を持っていても、他者から信頼を得られなければ、当然ながら仕事を続けていくことができません。だからこそ、人と接するうえでのコミュニケーションが最も重要ですね。
 
畑山 そのお考えには私も深く共感しますよ。特に最近の若い世代は、私たちが若い頃とは価値観も変わってきていますからね。そのような若い社員が求めるものを理解し、希望を叶えるためにも信頼関係を築くことは本当に大事だと思います。