昇降機の設置を中心に
多様な事業を展開する
既存の慣習にとらわれない事業を目指し独立

比嘉 はい。エスカレーターなどの修理や点検、部品交換といったメンテナンスを行う会社に就職しまして。かれこれ20年以上、昇降機業界で仕事をしてきましたね。
畑山 業界歴20年以上の大ベテランというわけですね。それほどのキャリアを積んでこられて、その会社でさらなるステップアップを目指す選択肢もあったのではないかと思います。それでも独立しようと思われたのはなぜだったのか、とても気になりますね。その経緯についてもお聞かせください。
比嘉 私は長年業界に携わる中で、慣習として根付いてしまっている無駄な要素や非効率的な業務内容を改善するべく取り組んできました。しかし、昇降機の工事に関連する業界は非常に専門的な分野であり、参入する企業の数も限られることもあって、もともと保守的かつ閉鎖的な性質が根強かったんです。そのような中で、業務の改革を成し遂げるには、どうしても私一人では力が及ばない部分も少なくありませんでした。
畑山 長きにわたって仕事を続けるうえで、理想と現実との間に大きな葛藤を抱くようになっていったわけですか。

畑山 部下のみなさんからとても慕われていたんですね。比嘉社長のリーダーシップと厚い人望を感じさせますよ。そんな比嘉社長が率いるUnleashedさんの事業について、ますます興味が湧いてきました!