B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

各利用者に適した対応で
自立を促す生活支援

 
 
glay-s1top.jpg
嶋 吉本代表の謙虚で優しい人柄が感じられる言葉です。ちなみにグループホーム全体として連携を図るためには、スタッフさん同士のコミュニケーションも欠かせませんよね。
 
吉本 おっしゃる通りで、スタッフ同士が話し合う機会を多く設けるようにしています。「あの人はこんな様子だった」「こんなことを言っていた」など、とにかく対話重視で利用者様の状況を共有できるように運営しています。利用者様から相談を持ちかけられることが、何より嬉しいです。
 
嶋 利用者さんが施設に馴染んでいるから、相談もしやすいんだと思いますよ。これまで困難な状況もあったとお察しします。印象深い出来事を教えていただけますか。
 
吉本 市から「緊急で受け入れてください」と頼まれた重度の障がい者の方に対応したことがあります。その方は会話や歩行がままならない状況でしたがスタッフ全員で協力し、過ごしやすい環境をつくりました。ご親族に感謝されたときは、胸が熱くなりましたよ。
 
嶋 全員の協力があったからこそ乗り越えられたんですね。福祉の世界は画一的な答えがないでしょうから、対応が難しい気がします。
 
吉本 でもやはり、マニュアルは大切なんです。当初はスタッフも業界未経験者が多かったので、ノウハウ共有の大事さを痛感しました。その経験から、「家族よりも俯瞰した立場から個人の特性にも合わせるバランスを模索せねば」ということも学びました。
 
嶋 その人らしい暮らしをするための支援には、冷静かつきめ細かな対応が必要だということですね。
 
吉本 ええ、利用者様の将来的な自立を理想としていますので、「朝、自分で起きられるようになりたい」「買い物ができるようになりたい」などちょっとしたことでもいい。何か目標を持って、そこに向けて逆算して行動をしてもらえるようにサポートをしています。その中で、ポジティブに生きる術を学んでいただけたら嬉しいですね。
 
glay-s1top.jpg
嶋 小さな経験の積み重ねをすることで自信が生まれるんですよね。これからも御社の力で、たくさんの利用者さんをサポートしてあげてほしいです。
 
吉本 はい。市からの依頼も増えているので、第二の地元である栃木県で、農業も絡めた支援なども含めて自分にできることにチャレンジしていきたいです!
 
嶋 あたたかいお人柄の吉本社長には、人を巻き込む人間力がそなわっていると感じました。これからも利用者さん目線を大事にしながら、事業を通して栃木を盛り立ててください!
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
“没頭する”ということですかね。楽しむためには没頭するということが大切です。物事に没頭した先に楽しいという感情が後からついてくるものだと思います。
(吉本英生)
 

:: 企業情報 ::

株式会社リスコット/緑生の丘

本社・1号棟
〒369-0131 埼玉県鴻巣市袋667-6
2号棟
〒369-0131 埼玉県鴻巣市袋920-14

ホームページ
https://www.risukt.com/