本物の介護を提供する
福祉業界の先駆的企業
人を大事にする“本物の介護”を推進

佐藤 先ほども言ったように、他社と同じようなことをしていては当グループならではの魅力はつくれません。それに、人を大事にする会社でなければ、いつかは人々に見放され必ず淘汰されてしまうと考えているんです。
矢部 それは素晴らしいお考えですね。しかし、グループが大きくなり、スタッフさんの人数も多くなると、佐藤代表の目もすみずみまで届かなくなってしまうのではないですか?
佐藤 そうかもしれません。でも、心配はしていないんですよ。というのも当グループには優秀な幹部たちがいますからね。それぞれの現場はそのメンバーに任せていれば大丈夫だと、全幅の信頼を置いています。
矢部 なるほど。各事業の幹部であるみなさんが、まさに佐藤代表の片腕として運営を担っているわけですね。そんな幹部のみなさんから見て、佐藤代表とはどのような存在として映っているのか、さきほどちょっとうかがってみたんです。そうしたら、「本当にスタッフ思いで、どうすればスタッフたちがより働きやすくなるかを、常日ごろから考えてくれている」とおっしゃっていました。その効果もあって、スタッフの離職率は、業界内ではかなり低いそうですね。また、「グループのトップが元気でいてくれることで頑張れるので、これからもずっと支えていきたい」というお言葉もあって、本当に素晴らしいなと思いました! 佐藤代表がいかにスタッフのみなさんから信頼されているのかがよくわかりましたよ。そんな佐藤代表のこれからの目標についても教えてください。

矢部 佐藤代表のお話をお聞きして、人を大事にする思いや福祉業界に対する強い志がすごく伝わってきました! まるで武士のような熱い魂を持った、今時では珍しいくらいの方だと感じますね。これからもその思いを大切にしながら、福祉業界全体をより良く変えていってほしいと思います。ぜひ頑張ってくださいね!
「仕事を楽しむ」とは‥
スタッフたちがイキイキと楽しく働いてくれることが、私にとっての仕事の楽しみです。
(佐藤隆)
:: 事業所概要 ::
■ 事業所名 | COCOlO GROUP | |
■ 所在地 | 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-1-18 | |
■ 岸和田支社 | 〒596-0004 大阪府岸和田市荒木町2-20-11 | |
■ 事業内容 | ケアプランセンター運営/訪問看護・訪問介護/住宅型有料老人ホーム運営/福祉用具レンタル販売/介護スクール事業/医療案内所運営/クリニック運営 | |
■ 設立 | 平成15年5月 | |
■ 従業員数 | 400名 | |
■ ホームページ | https://cocolo-556.com |