制約にとらわれない
自費による訪問看護
患者やその家族との信頼関係を大切に

棚川 私もまさに石黒さんのおっしゃる通りだと思います。患者様をケアすることはもちろん何よりも大事です。しかし、患者様だけでなく、そのご家族のメンタル的なケアも我々の責務だと考えています。患者様が最期を迎えられ、残されたご家族のお気持ちや感情は他者には計り知れないものがあるはず。そんなご家族の皆さんが後悔しないよう、お気持ちに配慮し、安心して私たちに看護を任せてくださるよう、地道にしっかりと信頼関係を構築していくように努めています。
石黒 いくら看護が適切にされていても、信頼関係がないと、もし患者さんに何かあった際に、家族は良い印象を抱かないこともあるでしょうからね。非常に素晴らしい心がけだと思います! そんな棚川社長の今後の目標についてもぜひ教えてください。

石黒 私も今日のお話を聞いて、すごく重要なお仕事なんだとあらためて感じました。このようなサービスを求めておられる方もきっと多いはずです。でも、サービスがあることを知らなければ、受けることもできません。ぜひこれからも、より多くの患者さんやご家族をケアしてあげてくださいね!
「仕事を楽しむ」とは‥
現場の看護師が看護という仕事にやりがいに感じ、心から満足のいくサービスを提供できる体制を整えることが私にとっての楽しみです。
(棚川司)
:: 会社概要 ::
■ 社名 | 株式会社インテルノス/アラジンケア | |
■ 本社 | 〒141-0021 東京都品川区上大崎3-3-9 秀和目黒駅前レジデンス1117 | |
■ 事業内容 | 在宅看護サービス業務/医療・介護に関わるコンサルティング業務/医療・介護に関わる製品の研究・開発業務 | |
■ 設立 | 平成25年9月 | |
■ ホームページ | https://aladdincare.com |