サッカーの普及を通して
不動産市場と街を活性化
不動産業界のグラスルーツ活動を
三浦 なるほど。それで、齋藤社長の打ち立てた戦略とは?
齋藤 「企業が子育てする時代へ」というキャッチフレーズを打ち出し、不動産市場の裾野を広げるための活動を行っています。具体的には、通常の不動産業務の傍ら、三浦さんの専門でもあるサッカーを通じて、子どもの育成に携わっていまして。サッカークラブを運営している「NPO法人ゴレアドール横浜」の活動趣旨に賛同し、私もコーチを務めているんです。
三浦 へぇ~、それはおもしろいですね! でも、サッカーと不動産がどうつながるんです?
齋藤 子どものうちから弊社のファンになってもらうことで、やがて大人になって家を購入したいときに、弊社を選んでもらえるようにしたい、と考えているんです。昔はマンションを購入したら、後に一戸建てに住み替えるという世帯が多くあったのに、今はマンションか一戸建てかの2つに1つです。だからこそ、頑張って働いて収入を増やすと共に、住まいをグレードアップさせていくのも1つの選択肢であることを、今の若い世代に啓蒙したいとも思っています。
三浦 なるほど。日本サッカー協会の行う、グラスルーツ活動と似た考え方ですね。グラスルーツという言葉は“草の根・みんなのもの”という意味で、人種や年齢、性別に関係なくサッカー人口を増やせば、サッカー文化を支えられる、という趣旨なんです。実際、サッカー強豪国であるドイツでも、結果が出せなかった時期があったものの、グラスルーツ活動に力を注いだことで、優れた選手がたくさん育ちました。ですから、子どもたちにわけへだてなくサッカーを教えることで、将来のファンにつなげるという方法には納得です。クラブチームのコーチとしては、どれくらいの頻度で活動されているのですか。
齋藤 平日の夜間は週に3日程度練習して、週末は試合といったスケジュールで、サッカー漬けの毎日を送っています(笑)。私自身サッカーが好きなので、今日は三浦さんにお会いできて本当に嬉しいです。
三浦 ありがとうございます。それにしても、本格的に練習しているんですね。コーチのライセンスもお持ちなんですか。
齋藤 はい。日本サッカー協会公認のC級コーチのライセンスを持っています。できれば、B級を取得したいと思っているんですよ。
三浦 B級ライセンス所持者はなかなかいませんし、子どもたちのためにも、サッカー界のためにもぜひ取得していただきたいですね!
齋藤 「企業が子育てする時代へ」というキャッチフレーズを打ち出し、不動産市場の裾野を広げるための活動を行っています。具体的には、通常の不動産業務の傍ら、三浦さんの専門でもあるサッカーを通じて、子どもの育成に携わっていまして。サッカークラブを運営している「NPO法人ゴレアドール横浜」の活動趣旨に賛同し、私もコーチを務めているんです。
三浦 へぇ~、それはおもしろいですね! でも、サッカーと不動産がどうつながるんです?
齋藤 子どものうちから弊社のファンになってもらうことで、やがて大人になって家を購入したいときに、弊社を選んでもらえるようにしたい、と考えているんです。昔はマンションを購入したら、後に一戸建てに住み替えるという世帯が多くあったのに、今はマンションか一戸建てかの2つに1つです。だからこそ、頑張って働いて収入を増やすと共に、住まいをグレードアップさせていくのも1つの選択肢であることを、今の若い世代に啓蒙したいとも思っています。
三浦 なるほど。日本サッカー協会の行う、グラスルーツ活動と似た考え方ですね。グラスルーツという言葉は“草の根・みんなのもの”という意味で、人種や年齢、性別に関係なくサッカー人口を増やせば、サッカー文化を支えられる、という趣旨なんです。実際、サッカー強豪国であるドイツでも、結果が出せなかった時期があったものの、グラスルーツ活動に力を注いだことで、優れた選手がたくさん育ちました。ですから、子どもたちにわけへだてなくサッカーを教えることで、将来のファンにつなげるという方法には納得です。クラブチームのコーチとしては、どれくらいの頻度で活動されているのですか。
三浦 ありがとうございます。それにしても、本格的に練習しているんですね。コーチのライセンスもお持ちなんですか。
齋藤 はい。日本サッカー協会公認のC級コーチのライセンスを持っています。できれば、B級を取得したいと思っているんですよ。
三浦 B級ライセンス所持者はなかなかいませんし、子どもたちのためにも、サッカー界のためにもぜひ取得していただきたいですね!