水産物もゆうパックも
赤い車輌で丁寧に配送
各種手当てで社員のやる気を引き出す

内海(大) そうですね。中にはやはり、「荷物に魚の匂いが付いたら困る」と躊躇されるお客様もいらっしゃいます。そこで弊社では、トラックの洗車を徹底。それに伴い、スタッフには洗車手当てを出しているんですよ。
川上 洗車手当てですか。初めて聞きました。
内海(大) かなり珍しいと思います。なぜ手当てをつけているかというと、4tトラック1台を徹底的に洗車すると、2時間もかかるからです。その間スタッフは、当然車を運転することも荷物を運ぶこともできず、稼ぎになりません。そんなスタッフの気持ちを理解して、たとえわずかな金額でも、手当てを出してあげるようにしているんです。そうすれば、洗車にも積極的に取り組めると考えました。
川上 なるほど。手当てが出るとなれば、より洗車に対するやる気も責任感も湧いてきますね。他にも、スタッフのやる気を引き出すために工夫されていることはありますか?

川上 洗車や電話代の手当てをもらえて、免許取得のバックアップまでしてもらえるなんて、従業員の方にとってみればありがたいと思いますし、働きがいがあるでしょうね!