
インタビュアー 春香クリスティーン(タレント)
木村 私は北海道出身で、2013年頃に埼玉に引っ越してくるまで、函館市で息子を育てながら暮らしていました。息子は小学校に上がる前に発達障害の一つである自閉スペクトラム症と診断されましてね。そこから、さまざまな形で障害福祉サービスを受けるようになって、幸いにも熱心な支援者さんたちに恵まれたんです。その時の支援者の一人で、労を惜しまない対応、学び続ける姿勢に強い感銘を受けた方がいて、私も障害者支援に携わりたいと思ったのが最初のきっかけですね。
クリス ホームページを拝見したところ、精神保健福祉士をはじめ、カウンセラーやファシリテーターの資格もお持ちなんですね。初めの決心から、たくさん勉強を重ねられたのがわかります。
木村 ありがとうございます。埼玉に来てから福祉大学の通信教育課程で4年間学び、資格を取得しました。資格でいうとほかにも、函館にいた頃にパン製造技能士も取得しているんです(笑)。

木村 大学と並行して放課後等デイサービスで障がい児の支援に携わり、卒業後は児童発達支援や就労移行支援の職場に勤めました。いずれも楽しく貴重な経験だったものの、会社組織のルールと自分のやりたいことのズレを次第に感じるようになったんです。そこで、仕事の中で一番大好きな、利用者様の相談援助だけを続けていきたいと思い、独立を目指すようになりました。その後、2023年4月に星のいろはを開業したんです。