B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

地域医療と健康に奉仕!
堺市内3店舗の調剤薬局

 
 
glay-s1top.jpg
清原 弊社の社名「ワンプルーブ」のワンは私の名前「一伸」の一、そして「伸びる」といった意味を持つimproveを組み合わせた造語なんです。また、常に改善しながら一歩一歩成長していくという思いも込めています。私は35年以上にわたって医療業界に身を置いて、多くのお医者様にいろいろなことを学ばせていただきました。そのことが今、調剤薬局の運営の糧になっております。実は調剤薬局の大切な仕事の一つに、在宅医療のサポートというものがあります。老人ホームなどの高齢者施設へ訪問して、飲み合わせに問題がないかなど、服用状況やお薬の管理を行う仕事です。
 
今岡 薬の量が増えると飲み合わせも心配になりますから、多くの人にとって、調剤薬局さんの存在は本当にありがたい限りだと思います。そうした頼れる調剤薬局が街にもっと増えると助かりますね。
 
glay-s1top.jpg
清原 私は60歳を過ぎましたが、まだまだ頑張っていく所存です。また、弊社は2017年から堺市内の子ども食堂に少額ですが寄付を続けております。子ども食堂はボランティアで運営されており、携わっておられる方々には、本当に頭が下がります。今後も、微力ながら支援を継続していきます。そして、実はもう一つ果たしたい夢があるんですよ。
 
今岡 夢ですか! それはなんでしょう。とても気になりますね。
 
清原 私はジャズが大好きで、コロナ禍の前には、趣味が高じてジャズフェスティバルを主催し地元の皆さんに喜んでいただきました。現在、このイベントを来年には再開しようと構想中です。人のつながりを取り戻すためにも必ず実現できればと思っています!
 
今岡 素敵ですね。まさしく堺に根付いた調剤薬局を運営する清原社長だからできる催しだと思います。これからも人と人の絆を大事にする姿勢を貫き、さらなるご活躍を期待しています!
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
自分の仕事に真摯に取り組みながら、さらに「人のために」と奉仕の気持ちをもって活躍されている方々って、かっこいいですよね。自分もそうありたいという理想を掲げることで、仕事も楽しめているように感じます。
(清原一伸)
 

:: 企業情報 ::

株式会社ワンプルーブ

〒591-8032 大阪府堺市北区百舌鳥梅町1-9-13 ラ・レックスガーデンハイツ102

ホームページ
https://oneprove.net