B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

貴重なガラスでつくれる
気軽に学べるガラス教室

 
 
glay-s1top.jpg
田中 色ガラスをハンダで貼り合わせるステンドグラスのほか、板ガラスの上に乗せた色ガラスを窯で溶着させてお皿をつくるキルンワーク、コラボレッスンなどを行っています。中でもキルンワークは重ねてくっつける作業なので、お子さんでも簡単に自分のオリジナル作品をつくることができますよ。
 
タージン なるほど。ガラス工芸と聞くと難しそうでハードルの高いイメージを持っている人が多いかもしれません。でも決してそうではないと?
 
田中 はい。丁寧にわかりやすくお教えしますのでご安心ください。教室では実際に私が建築の現場で使用したステンド用ガラスの端材を使えます。どれもヨーロッパやアメリカで買い付けられた貴重なガラスで、お好きな色ガラスで自由にデザインしていただけます。
 
タージン 本格的なガラスが使えるとはこちらの生徒さんはラッキーですね! ところで、コラボレッスンというのは一体どういうものなんでしょう?
 
田中 他ジャンルとコラボした1日レッスンを行っています。例えば午前中からガラス制作をして、お昼には管理栄養士の先生をお招きしてみんなで料理をつくってランチをする、というような感じです。あとはフラワーアレンジメントの先生にレッスンをしてもらい、ガラス制作ではフラワーベースをつくる企画など、今後もいろいろなジャンルとコラボしたいと思っています。
 
glay-s1top.jpg
タージン それはおもしろいですね! 他のジャンルからガラスに興味を持つ参加者の方もいるでしょうし、よりたくさんの人にガラス制作の魅力を知ってもらえるきっかけになりそうです。では最後に、今後の抱負をお聞かせいただけますか?
 
田中 小さなお子さんからご高齢の方まで世代関係なく親しんでもらえる、地域の皆様が集まる憩いの教室になれれば嬉しいです。私自身、生徒さんの自由な発想から刺激を受けることが本当に多いんですよ。もっと自由に、もっと楽しく、いろいろな作品を長くつくり続けていきたいですね。
 
タージン 素敵です。親子3世代で通う、なんていうのも楽しそうですよ。現場の第一線で腕を磨いてきたプロの先生に直々に教えてもらえるのは、何とも贅沢だと感じました。これからも世界に一つだけのオリジナルを生み出す喜びや楽しさを、たくさんの人に伝えていってほしいです。そして、田中社長が手がける美しいデザインガラスの今後にも期待していますよ!
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
好きなことを仕事にできていますので、買い付けの際にガラスを見ているだけでも帰りたくなくなるくらい楽しいですし、制作にも時間を忘れて没頭してしまいます。そうして、できあがった作品がお客様に喜んでいただけることが本当に幸せです。これから、教室という新しいチャレンジにもワクワクしています。
(田中均美)
 

:: 企業情報 ::

有限会社エポック・メイキング/Verre Epoque

〒599-8241 大阪府堺市中区福田131-3

ホームページ
https://epoch-hp.com

https://atelier.epoch-hp.com/ (ガラス教室Verre Epoque)

※営業目的のお電話は固くお断りいたします。