B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

人生を彩る香りを届ける
お香や線香の製造会社

 

顧客の要望や流行に合わせて柔軟に対応

 
glay-s1top.jpg
タージン 田中社長がお仕事の中で大事にしておられることはなんでしょうか?
 
田中 それはどんなご依頼でも、最初から「NO」と言わずに、まずは挑戦してみることですね。グループ本社であるカメヤマ株式会社との業務の中ではもちろんのこと、他社からのご依頼も同じくです。例えば、仏具などを取り扱う会社さんから、その会社さんと長年お付き合いのある寺院用にオーダーメイドの線香をつくってほしいというご依頼があったとします。しかし、大量生産ではなく個別受注生産ですとコスト面がネックとなるため、業界内の一般的なメーカーはあまりやりたがらない傾向にあるんですよ。でも、弊社はそのようなご依頼でもなるべくお受けするようにしています。
 
タージン その姿勢は素晴らしいですね。依頼するお客さんも非常に心強いと思いますよ。
 
田中 ありがとうございます。やはりご要望は人によってさまざまですし、細かいご要望にも丁寧に対応できるよう心がけていきたいと考えています。それに、感覚も人それぞれですし、同じ種類の香りでも感じ方が異なりますからね。
 
タージン 確かに、先ほどおっしゃっていた料理も同じく、人によって味付けの好みなども違いますもんね。
 
glay-s1top.jpg
田中 そうですよね。例えば、一般的に桜の香りというと、花ではなく葉から抽出したオイルを用いるため、いわゆる桜餅のような香りになるんです。それを使って、いかにお客様がイメージする桜のような雰囲気を表現できるか、お客様が求める香りをどのようにつくっていくかがこの仕事の大きな醍醐味なんです。それに、香りの流行も時代によって変化していきますからね。また、かつては煙の少ない線香が好まれたものの、最近では煙が立ち上るのが見ていておもしろいという若い世代の方も多く、煙の出る線香が好まれる傾向にあるんです。そんな風に、ニーズに即した商品を提供できるよう、常に考えています。
 
タージン 香りだけでなく、煙の有無なども含めて、その時代ごとに求められるものが違ってくるわけですか。実に奥深いお仕事だと感じますよ。