農機具販売会社がつくる
おいしいニンニク米!
タージン なるほど! ニンニクを収穫したあとの田畑を使ってつくられるから“ニンニク米”なんですね。
坂井 おっしゃる通りです。それでつくられたコメは、とても甘くておいしくなるんですよ。ニンニク米をつくり始めてから今年2023年でまだ2年目ではあるものの、サカイハウスのお客様や親しい農家さんなど、実際にニンニク米を食べていただいた方々からも、おかげさまでご好評をいただいています。また、野菜づくりにおいては、連作障害と言いまして、同じ作物を同じ場所でつくり続けると土の中の栄養などに偏りが生じて生育不良となってしまうことがあるんです。しかし、そこにコメづくりを挟むことで土壌の状態をリセットできるので、ニンニク栽培にとっても良い影響があるという好循環も生まれました。このニンニクも、私が農業を教わった師匠に当たる農家さんを通じて、生協の販路で販売させていただいています。
タージン わずか2年目にしてたくさんの好評の声が届いているとは素晴らしいですね。それに、ニンニクづくりとコメづくりの双方にとって良い影響が生まれているのも、非常に喜ばしいことだと思いますよ。
坂井 ありがとうございます。特にこの一帯の池田地区はもともと水が豊富なうえ、紀の川用水といって和歌山県を流れる紀の川の上流のほうから農業用に引いているミネラル豊富な水を利用できることも幸いしましたね。
タージン ニンニク米は、まさにこの土地ならではの環境で育まれた唯一無二のコメというわけですね。坂井代表のこれからの目標についても教えてください。
坂井 おっしゃる通りです。それでつくられたコメは、とても甘くておいしくなるんですよ。ニンニク米をつくり始めてから今年2023年でまだ2年目ではあるものの、サカイハウスのお客様や親しい農家さんなど、実際にニンニク米を食べていただいた方々からも、おかげさまでご好評をいただいています。また、野菜づくりにおいては、連作障害と言いまして、同じ作物を同じ場所でつくり続けると土の中の栄養などに偏りが生じて生育不良となってしまうことがあるんです。しかし、そこにコメづくりを挟むことで土壌の状態をリセットできるので、ニンニク栽培にとっても良い影響があるという好循環も生まれました。このニンニクも、私が農業を教わった師匠に当たる農家さんを通じて、生協の販路で販売させていただいています。
タージン わずか2年目にしてたくさんの好評の声が届いているとは素晴らしいですね。それに、ニンニクづくりとコメづくりの双方にとって良い影響が生まれているのも、非常に喜ばしいことだと思いますよ。
坂井 ありがとうございます。特にこの一帯の池田地区はもともと水が豊富なうえ、紀の川用水といって和歌山県を流れる紀の川の上流のほうから農業用に引いているミネラル豊富な水を利用できることも幸いしましたね。
タージン ニンニク米は、まさにこの土地ならではの環境で育まれた唯一無二のコメというわけですね。坂井代表のこれからの目標についても教えてください。
坂井 これからも農機具販売会社という枠にとらわれず、農業に携わる者の一員として、この地域社会と連携しながら一丸となって農業の活性化を進めていきたいですね。先ほども言ったように少子高齢化で後継者も不足している中ですから、多大な労力を必要とする農業ではなく、若い世代の人たちもやってみたいと思えるような楽しく効率的な農業も確立させていきたいです。そして、そのうえでこのニンニク米を広くPRし、産地化を目指したいと考えています。
タージン 坂井代表のお話をうかがって、ただ家業として会社経営や農業を続けていくのではなく、町おこしのように地域全体を盛り上げていきたいという思いが伝わってきました。これからも、人との縁や郷土愛を大切にしながら、池田ニンニク米が全国にも周知されるよう、ぜひ頑張ってくださいね!
タージン 坂井代表のお話をうかがって、ただ家業として会社経営や農業を続けていくのではなく、町おこしのように地域全体を盛り上げていきたいという思いが伝わってきました。これからも、人との縁や郷土愛を大切にしながら、池田ニンニク米が全国にも周知されるよう、ぜひ頑張ってくださいね!
「仕事を楽しむ」とは‥
同業者やお客様など、良い影響を与え合える人とのつながりをつくることが、仕事のやりがいや楽しさになると思います。
(坂井伸好)
:: 事業所情報 ::
さかい農園
本社
〒649-6431 和歌山県紀の川市南中270-1
和歌山店
〒649-6303 和歌山県和歌山市平岡133-1
ホームページ
https://www.sakai-farm.jp/