誇りを持てる人間を育む
本物を追求する学習塾
本物の教育を徹底して突き詰める

佐々木 従業員が楽しく働ける環境であることを常に意識しているので、そう言っていただけると嬉しいです。塾の多くは顧客第一主義を掲げているところが多いです。しかし私は、従業員に充実した毎日を送ってもらうことも、とても大事だと思っています。というのも、従業員を大事にしなければ従業員は顧客を大事にできないと思うからです。生徒さんやその親御さんと常に接してくれている従業員を第一に考えることが、真のサービスを提供するためには必須だと思っています。
水野 従業員第一主義が結局は顧客第一主義にもつながるということですね。こうした佐々木社長の考えが、世の中にも浸透していってほしいものです。
佐々木 気配りができる人は気配りをされたことがある人だと思っていて、それをよく従業員にも話します。気配りをしてもらえる環境で育ったり、そういう環境にいたりした経験のある人は、自然と気配りすることが身に付きます。それと一緒で、本物を知っている人であれば周りに本物を浸透させることができると思っています。ですから、弊社で本物の教育を受けた生徒さんや、働いてくれている従業員には自分に誇りを持ってほしいですし、ここで成長を遂げた全員がさまざまな場面で本物を浸透させ、世の中全体が本物にあふれるといいなと思います。
水野 世の中がそのような状況になっていくためには、御社のますますの成長が欠かせないですよね!

水野 佐々木社長が心から生徒さんや従業員の方のことを考えていらっしゃることがよくわかりました。自分が考えていることを相手に正しく伝えるのは言葉以上に難しいものですが、最終的にそれを可能にするのは人の力だと思うんです。その熱さ、パワーを佐々木社長は持っていると感じました。これからも教育業界の発展のために頑張ってください!
「仕事を楽しむ」とは‥
どれだけ本気でやれるか。何事も本気でやれば楽しいし、そうでなければ、楽しくない。本気で本物を追求することこそが、私の最高の楽しみ方です。
(佐々木傑)
:: 会社概要 ::
■ 社名 | 株式会社PRIDE | |
■ 本社 | 〒215-0035 神奈川県川崎市麻生区黒川80-1 セントラルビル201号 | |
■ 事業内容 | 学習塾の運営 | |
■ 創業 | 令和2年3月 | |
■ ホームページ | https://pride0901.com |