自分でやりたくなる勉強
学力と自律性を養う塾
将来を見据え、人生をデザインする力も養う

タージン 志望校合格がゴールではないということですね。
新井 その通りです。偏差値の高い低いで志望校を選ぶのではなく、自分が叶えたい夢や人生を実現するために、必要な大学や学校に行くことが大切だと考えています。そのために努力すること、そのプロセスが重要です。子どもたち自ら「やりたい!」と思えれば、勉強も楽しくなって「解ける!」「わかる!」が増え、自己肯定感もアップしていきます。失敗も、これから先の頑張りにつなげることができます。
タージン 勉強が好きになり、自分が掲げた目標に向かって努力できるように子どもたちを成長させる。そのために熱心に先生方が伴走してくれる。ほかとは一線を画す塾ですね。
新井 だからこそ、勉強が苦手だったり、コミュニケーションに自信がなかったりする子どもたちにぜひ門を叩いて、生徒それぞれの大好きな講師を見つけてほしいです。わからなくても、講師陣が何度も何度も優しく教えます。もちろん勉強が得意な子はさらに上を目指します。
タージン 得意を伸ばし、苦手を克服できるわけですね。では、どんな瞬間に仕事の喜びを感じますか?

タージン 明るい雰囲気からは想像できないご苦労を経験された新井先生は、保護者にとっても勇気をもらえる存在だと思います。そして教室中にプラスのオーラが満ちていて、通う子どもたちが人間としても大きく成長できる塾だと思いました。これからも生徒や保護者の方々のために頑張ってください。私も応援しています!
「仕事を楽しむ」とは‥
子どもたちが目標を叶えたときに、一緒に喜べることが仕事の楽しみです。子どもたちの成長がやりがいとなっています。
(新井幾代)
:: 事業所概要 ::
■ 事業所名 | ECCベストONE 三津屋・神崎川駅前校 | |
■ 所在地 | 〒532-0032 大阪府大阪市淀川区三津屋北1-6-21 | |
■ 事業内容 | 学習塾 | |
■ 創業 | 令和3年10月 | |
■ 従業員数 | 15名 | |
■ ホームページ | https://www.ecc-kobetsu.com/school/school.php?sd=9806 |